"39"

バイクとワンコと飲み♪

オイル交換

2022-09-22 16:50:04 | バイク メンテナンス

昨年もこの時期にやりましたバイクの一斉オイル交換。

距離は走らないので1年に1度くらいはやっておこうと先日やりました。

CBは5月の車検でオイル交換済みですのであとの4台を。

 

まずはカブ。

そこそこ汚れてるかな

距離は

昨年交換時は13921km。

ということで約1年で130km。

 

次は黄猿

こちらも少し汚れてるかな

距離は

昨年は977km。

約1年で526km。

 

青猿

少し汚れてる程度

距離は

この前のランチツーでやっと1000km突破!

昨年は546km。

約1年で510km。

 

maxam

こちらもちょい汚れくらい

距離は

昨年は20687km。

約1年で725km。

 

記録としてCB

昨年は24313km。

約1年で370km。

 

今回使用オイルは昨年と同じ

昨年マグで失敗してドレンボルト舐めてしまったので対策として

ヘックスめがねレンチを購入。これだと舐めないので大丈夫でした!

また時間ある時にチェーンメンテもやらなきゃです。

 

 


仕事・散歩・愚痴??

2022-09-20 07:34:33 | 日記

土日仕事第二弾ということで某氏の地元にお邪魔しております。

遠くに明石海峡大橋と淡路島。

景色はいいんですけど

4階の屋上作業はなかなかスリリング。足場があれば全然怖くないんですけどね。

あと4階と3階のベランダからの体を乗り出しての作業もなかなかです。

土日仕事という割には平日も半日単位とかで仕事できます。。。半日ってね。

いつ終わるのかわかりません。

 

先日のマスツーでカブを見て乗りたくなり散歩してきました。平日に(笑)

10分ほど走って海へ。気持ちよかったです♪

 

 

ここから愚痴です。

今年の6月くらいにガレージと玄関部分の電動シャッターをスマホで操作できるという便利なものを買いました。

ネット通販のみですのでもちろんネットで。

シャッターのリモコンを持ち歩かなくてもスマホのアプリで上げ下げできるので便利です。

商品名まで書きませんが調べるとすぐ出てきます。

先日突然動かなくなりメーカーのサイトから問い合わせ入れてました。

2日後に返信ありで再起動してくださいと。

すぐに再起動したら動いたのですがまたすぐダメでその旨をまたメールで。

というのもここは電話での問い合わせを受け付けないと。全てメールでと書いてます。

また翌日に返信があり今度はここはどうですか?返信したら次はこうやってもダメですか?

 

ちょっと待て。こんなことずっとやるのか?と。せめてその日に返信くらいしろ!と書いたら

その日に返ってくるようになりました。

で、結局原因わからず品物を送ってくれと。元払いで。

アホなのか?そういうのは着払いでしょ。と送ったら(アホは書いてません)

そういうルールですので送ってもらえないと何もできませんと。

もういいから返金しろといっても品物を送ってもらわないとできません。

しかも到着してから検品して修理するのか返金するのか決めるって。

 

アホらしくなって捨てようかと思いましたが2.5万くらいしたので元払いで送りました。

すぐに何の連絡もなく基盤交換してますと書いた物と送料をレターパックで送ってきました。

レターパックで現金送ったらダメですよ。ちゃんとした会社ですよね??

やっぱりアホなんですね。

 

で、問い合わせのメールにはやりとりしたメールも公開しないでねみたいなこと書いてあります。

そらそうだ。こんな問い合わせなら皆さん怒りますよね。

物はいいと思うけど絶対にオススメしません。

やりとりしたメールですが結局対応した人の名前も書いてないです。

こんないい加減な会社の製品は買わないのが一番です。

 

 

 

 

 


平日ランチツー

2022-09-16 07:42:56 | モンキー125

9月13日(火)。

日曜の夜呑みで盛り上がり火曜日にランチツー行きませんか?

とバイク屋さん夫妻に誘われて行ってきました。

最初うどん屋さんと言ってたのですがどうやらそこが定休日だったようで

それならダチョウ料理行きましょう!と。

自分はダチョウ!?食えるかな?(笑)となりましたがまぁチャレンジも大事と言い聞かせ

我が家前に11時集合で決定!

どうせならと居酒屋の大将も誘いました。

ハーレー乗りですがカブも持ってるので小さいので行きましょうと。

 

当日我が家前だとワンコがうるさそうなので急遽居酒屋さん前に集合場所変更。

挨拶後出発。久しぶりのマスツーです。

1時間弱走って加東市のこちら。

御食事処 大月

ダチョウ料理で有名なお店みたいですね。

居酒屋の大将はスーパーカブ110かな?

バイク屋さんの奥様はグロム。

旦那さんは内緒。ちょっと訳ありでNGです。

そして我が家のモンキー2台。

 

メニュー

4人がダチョウステーキ定食。

 

相方だけダチョウたたき定食。

単品でダチョウ刺身を皆んなで分けました。

味ですが・・・

言われないとわからないくらい美味しかったです!!

ほんと牛肉と変わらない??くらいです。

ちょっと値段は高めですがヘルシーとのことでまた行きたいですね〜

ダチョウラーメンも気になるし(笑)

大将のカブはヨシムラのマフラーが。

では帰りましょう〜

66.5kmのプチランチツーとなりました。

めったに行けない平日ランチツー。

変わり種のダチョウも食べて楽しかったです♪


土日仕事第一弾終わりました

2022-09-13 09:21:13 | お出かけ

9月11日(日)。

この日まで予定していた土日仕事が無事前日に終わりました。

こちらの仕事の続きは来年のGWとか。普通に忘れるやん。

今週末から別工事でまた土日仕事の第二弾が始まりますが・・・

 

久しぶり?の朝から散歩。

まだ暑いので海浜公園。

むぎも少しバテ気味でした。

あずきはまだ散歩できないので

帰宅後 水がなくなりかけてたのでいつもの神河町へ。

100L汲んで帰路で久しぶりの「ラーメンかんばし」さん

播州ラーメンですね。先週も通ったけど車がいっぱいだったのでスルー。

今回は車が少なそうだったので入れました。

自分は半チャンセット。

相方は味噌ラーメン

超熱々スープでしたが美味しかった〜

で、帰宅後少しワンコと遊んで

2時間で帰ってくるからねと

1ヶ月ぶりの外呑み。昼は行ってたけど夜は久しぶり♪

いつもの「旬菜 きたむら」さん

やはり途中でバイク屋さん夫妻が来られ盛り上がって2時間で帰れず・・・

結局4時間近く留守でしたがあずきは大丈夫でした。

 

あずきですが咳もかなり減ってるので今週で薬も終わるかなと思います。

それからワクチン2回目で少し時間置いて狂犬病。

そしてようやく散歩デビューできるかな?くらいです。

 

今週末から土日仕事第二弾が始まりますのでまたしばらく車でおでかけ散歩もお預けになりそうですが。。。