4月26日〜27日でハイエースの車検でした
新車購入後2年経過なので初車検です
距離は
2年で約11800km
民間車検なのですが最近厳しいらしく
ホイールはOKなんですがタイヤが貨物用でなく乗用車用なのでアウト
ホイールも微妙に出てるのでアウトかもですがw
んでノーマルタイヤ積んでおいてくださいと
アンパンマンも念の為?マグに移動してもらいました
これから毎年車検なのでタイヤの積み下ろしも面倒だなぁ
16インチか17インチの車検対応買おうかな・・・でも高いし・・・
しかも民間車検やってるショップでタイヤ交換できないから戻し作業はタイヤ館でやったみたいです(笑)
そういうの聞くとそのまま車検通る方が楽ちん
バッドフェイス(ボンネット)とかテールランプも車検OKの所とNGの所があるみたいですが
今回何も言わず出したら何も言われませんでした
まだホイールも気に入ってるので数年経って考えようかな
車つながりということで
4月上旬に仕事車を増車しました
エブリィの代わりと思ってましたがエブリィが来年2月まで車検あるので置いておくことに
15年落ち120000kmオーバーだと下取りもつかないと
だから増車となりました
スペーシアベース もちろん貨物ですので4ナンバーです
1年落ちの走行2200km弱のディーラー展示車か試乗車かな
ディーラーで買いました
時間ができたら少しずつ仕事で使えるようにしてます
オーディオレス車なんですが最大の難題はディスプレイオーディオの装着
バックカメラとかあるので自分でできるか不安ですがGW中になんとかやりたいです