昨年のことですが12月29日(日)
正月は無理そうなので日帰りで相方の実家へ帰省してきました
須磨辺り
湾岸線
渋滞もなくスイスイと
実家による前に墓参りがしたいというので
ワンコ連れて墓参りして実家へ
実家ではオムツされてイヤイヤしてました(笑)
諦めて寝るワンコ
3.5時間ほど滞在して帰宅
孫(ワンコ)が可愛くて仕方ない義両親も喜んでました〜
夜は年内最後の居酒屋
いつもの「旬菜きたむら」さん
キープの角も飲んで飲み過ぎ
居酒屋は週1ペースで落ち着いてます
昨年のことですが12月29日(日)
正月は無理そうなので日帰りで相方の実家へ帰省してきました
須磨辺り
湾岸線
渋滞もなくスイスイと
実家による前に墓参りがしたいというので
ワンコ連れて墓参りして実家へ
実家ではオムツされてイヤイヤしてました(笑)
諦めて寝るワンコ
3.5時間ほど滞在して帰宅
孫(ワンコ)が可愛くて仕方ない義両親も喜んでました〜
夜は年内最後の居酒屋
いつもの「旬菜きたむら」さん
キープの角も飲んで飲み過ぎ
居酒屋は週1ペースで落ち着いてます
少し落ち着いたのでまた書いていこうかと・・・
9月15日(日)
まだ暑い日曜日でしたので散歩は海浜公園へ
いつも通りグルッと一周できませんがひと回り
帰路で
高砂港に掃海艇が来てるとかで見学もできるらしいとのことでちょっとだけ
掃海艇 なおしま
乗船して見学もできたのですがワンコもいたので
ハイエースもエンジンかけたままで陸から見学しました
帰宅後ゆっくりして夜は 旬菜きたむら さん
久しぶりにバイク屋さん夫妻と会って盛り上がりました〜
さて明日から10月です
今年もあと3ヶ月ですね
早いなぁ・・・
少し間があいてしまいました
仕事が忙しいのと暑すぎて体が暑さに慣れてないのかしんどい日が続いてました
今日は朝から雨で久しぶりに平日休み
といっても見積りが溜まってたので朝から仕事でようやく片付いてきました
6月16日(日)
晴れ予報なので散歩後バイクでどこかへ??
暑くなる前に朝からフラワーセンター
久しぶりに山コースへと相方が言いましたが
どうも歩いてると体が重く無理そうなんでやめときました
あじさいの小径は・・・
まだまだですね
それでもアナベルは満開
グルッと一周して帰路へ・・・ですが紫陽花が消化不良なので
遠くに見える赤いのでわかりますね
金剛寺です
こちらは見事に咲いてました
そしてすごい人!
ここは間違いないですね♪
帰宅してバイクはやはり無理そうなんでランチ
無化調のラーメンということで 中華そば播州
今回味噌があったので味噌ラーメン
以前は暑かったけどエアコンも追加されたようで涼しく美味しく食べれました
そして帰宅してアマプラで ザ・ファブル
寝ながら見ようと思ってたけど面白かったので見てしまいました(笑)
結局寝れずですが体はちょっと楽になったかな??
相方がやってるプランター菜園で初収穫のきゅうりとプチトマト
色々頑張ってるみたいです
そろそろ梅雨入りでしょうか
そうなるとまた仕事ができなくなるので困ったもんです
5月19日(日)
前日からの天気予報見てもどうも雨模様
早ければ昼くらいから降りそうな天気予報
前日夜はめちゃ暑くてゴクゴク飲みたくなり某居酒屋さんで作戦会議
早めの出発だし北の方は大丈夫そうなんでクリンソウに決定
朝7時半過ぎに出発
ワンコの散歩も兼ねてるので迷わず高速道路で
休憩はいつもの 道の駅あわくらんど
ここから下道で上がっていくと
駐車場の場所が変わってました
昨年は事故で来れなかったので昨年からかな?
以前の駐車場は流行りのキャンプ場になってました
駐車場の後から散策します
ありました かわいいクリンソウ♪
山へ入っていきましょう〜
ん?あんまり咲いてないなぁ
少しだけありました
こちらはちょっと寂しい感じ
では道を渡ってもっと群生してる方へ行ってみます
入口はこちら
どーん!
こちらは咲いてますね〜
ポートレートモード
狭い範囲ですが人も少なくワンコも散歩できたので満足🎵
雨が降る前に帰ります
こちらでもちょっと休憩 道の駅ちくさ
帰りは山﨑から中国道へ乗り込んで一気に帰宅
昼までになんとか帰ってきました〜
ワンコを降ろしてランチは近所の豚骨ラーメン
帰ってきてアマプラであぶない刑事がいっぱいあったのでとりあえず1作目と2作目を見て
夜は某居酒屋のファミリーと飲み会でした(画像なし)
いつも店で呑んでるのですがプライベートでは初めてだったので
いつもと違う話もできて楽しかった〜
次の日曜くらいはCL乗れるかな??
4月21日(日)
親父酒飲軍団播州支部で甲子園へ行ってきました
なんか出る時から雨降ってるんですけど・・・
ワンコ預けて行きたかったのですがドッグカフェが臨時休業とのことで相方は遅れて合流します
山電でcuteさんと合流して明石でシュミットさんと合流
三宮でランチ
軍団ですのでもちろん昼飲みセット
もうユニフォームを着込んでる方がw
このビール苦手・・・
シュミットさんに言われて気づいたのですが桜エビの刺身でした
珍しいですよね〜
二杯目はハイボール
もう一杯おかわりしていざ甲子園へ
甲子園は100周年
この日は中日戦です
現地で相方も合流して入りますが
雨で遅れてます
45分遅れで始まるようですがもうテンション下がって帰ろうかと・・・
雨は止まないしいつ始まるかわからない状況ですからね
しかしcuteさんは残る!ということで1人残して帰路へ
たまたま来た列車が近鉄??
鹿がいっぱいでめちゃ可愛かったです
で、また三宮で下車して
シュミットさんと相方と三人で
今度はスーパードライでよかった
少し呑んで解散となりました〜
途中でサトテルがホームラン打ったとcuteさんが興奮して連絡くれました(笑)
チケット代+電車賃でゲットしたのは
入場者プレゼントの帽子です
チケット手配してくれたシュミットさんありがとうございました!
また来年?(笑)