菜園はれはれ!

自然農との出会いから菜園をはじめる。鳥さん・虫さん・植物さんと一期一会を記しています。

さらば裏銀さん

2025-03-31 | アバウト定点観測

早咲きのサクラ咲く

 

1月17日 庭の山茶花さんの葉裏に発見してから 3月22日昼前まで とまりつづけたウラギンシジミさんでした

 

最近は 暖かな日にはどこかに行ってましたが 必ず夕方には戻ってきていました

 

3月22日午后 5回目に飛び立ったのが ほんとうの旅立ちでした 毎日楽しませてくれて ありがとう

 

(2025.3.22)

コメント

旅立ち朝の裏銀

2025-03-30 | アバウト定点観測

昨日は昼間どこかに行っていたが 夕方には戻ってきて葉裏に とまっていたウラギンシジミさん

 

昼間は20℃を超えるようです

 

(2025.3.22)

コメント

さくら裏銀

2025-03-29 | アバウト定点観測

川堤のサクラの蕾さん 膨らんで 開花まであと僅か

 

この日も 旅立ち(4回目)かと思いましたが 

 

ウラギンシジミさん 夕方には 葉裏に戻っていました 丸印は いままでとまっていた処

 

(2025.3.21)

コメント

巻きヒゲ裏銀

2025-03-28 | アバウト定点観測

プランター内のエンドウさん 草丈120cm程になり 巻きヒゲさんで絡みながら上昇

 

越冬ウラギンシジミさん 健在なり

 

(2025.3.21)

コメント

花びら裏銀

2025-03-26 | アバウト定点観測

お空が明るい日には 花たちも 花びらをヒロゲル

 

ムルチコーレキンセンカリュウキンカ

 

越冬ウラギンシジミさん ひたすら春を待つ

 

(2025.3.20)

コメント

ムスカリ裏銀

2025-03-25 | アバウト定点観測

昼中 日向ぼっこをしていた ウラギンシジミさん

 

夕方には いつもの葉裏に戻っていました

 

ムスカリさん咲き始める

 

(2025.3.19)

コメント

春風裏銀

2025-03-24 | アバウト定点観測

空を春の風が 流れる

 

リュウキンカさん 大きく開花

 

葉裏に掴まる ウラギンシジミさん

 

(2025.3.19)

コメント

日向ぼっこ裏銀

2025-03-23 | アバウト定点観測

暖かな午后でした

 

3度目の旅立ちをしたウラギンシジミさん 

 

プランターの豌豆葉っぱさん山茶花葉っぱさんの上で 翅を広げていました

 

(2025.3.18)

コメント

ヤーコン裏銀

2025-03-22 | アバウト定点観測

この朝 掘り出したヤーコンさん(下右寄り)植え替える

 

お隣のキャベツ畑で お食事中のヒヨさん

 

朝は まだ 不動のままのウラギンシジミさん

 

(2025.3.18)

コメント

雨上がり裏銀

2025-03-21 | アバウト定点観測

雨上がりの朝

 

越冬ウラギンシジミさん 元気に朝を迎える

 

(2025.3.17)

コメント

金盞花裏銀

2025-03-20 | アバウト定点観測

キンセンカさん開花まで もうすぐかしら

 

帰還ウラギンシジミさん 葉裏に 留まり続ける

 

(2025.3.16)

コメント

再び戻ってきた裏銀

2025-03-19 | アバウト定点観測

この朝 山茶花葉っぱのいつもの処に

 

なんと また戻って来ていた ウラギンシジミさん

 

(2025.3.15)

コメント

再び旅立ち裏銀

2025-03-18 | アバウト定点観測

この日は 昼前に コーンさんを入れた

 

午后には20℃程になり 温かでした

 

夕方 山茶花葉っぱに ウラギンシジミさんはいなかった

 

(2025.3.14)

コメント

ホトトギス裏銀

2025-03-18 | アバウト定点観測

朝 庭のホトトギスさんが 新しい葉を伸ばし始めた(右中)

 

越冬ウラギンシジミさん 変わらず葉裏に留まっている

 

(2025.3.14)

コメント

朝露裏銀

2025-03-17 | アバウト定点観測

雨の後 リュウキンカさん葉っぱ水滴をいっぱい乗せ…

 

戻ってきた ウラギンシジミさん 静かに佇む

 

(2025.3.13)

コメント