川堤さんぽ
鳥さん憩う場所 カワラヒワさん カルガモさん セキレイさん ヒヨドリさん
(2024.1.26写)
落葉の道をゆく
枯れ芝の上 ハトさんの群れが ポッポッしていました
(2024.1.19写)
河堤~路地裏さんぽ
白梅さん咲き始めました 水辺に鳥さん 舞い
路地裏で 白猫さんを見ました
(2024.1.29写)
カルガモさんは コチラに気が付いても 急いで逃げることはないですが…
ダイサギさんは 素早く 飛び去って数百メートル先に 着水しました
さんぽ 一面にヒロガル 冬の草原に足を止め
スズメさん ヒヨさん ムクさんを眺める
(2024.1.27写)
乾燥ぎみで カラカラでしたから
雨が降り 庭の花たち 嬉しそう
(2024.1.21写)
川の水辺から カルガモさんの声
頭上の梢から シジュウカラさんの声 下を見たり 天を仰いだり…
(2024.1.25写)
この日は さん いつになく よく飛びました ヒコウキ雲さんも 何本もヒロガリ
プランターには 小さなアブさん 活発に飛び回っていました
まだ 雪残る菜園へ
短形大根さん かなり太っちょになりました
川堤 薄っすらと雪化粧風景
セキレイさん 浅い水辺 歌を呟くように散策していました
センダンさんの大樹下に来ると ポツ ポツ ポツと音がして 地面に実が落ちてきます
頭上には ヒヨさん ムクさん 集っています
翌朝 庭には 大きな白い帽子を乗っけた シーサーさんがおりました
溶けはじめた雪 雪面に いっぱい穴が…
浅い水辺 ダイサギさんとアオサギさん 近い距離で ゆったりと歩いていました
(2024.1.17写)
雪降りの翌日 公園へ
かまくらさんの未完成でしょうか
雪だるまさんも 一本 枝を挿すと なかなかの味わいが
公園さんぽ
常緑樹のグリーンを背景にして 枝を渡る モズさん
(2024.1.16写)
フォロー中フォローするフォローする