菜園はれはれ!

自然農との出会いから菜園をはじめる。鳥さん・虫さん・植物さんと一期一会を記しています。

白い葉脈・・・

2010-02-13 | 
雨上がり…

ブロッコリーさんの葉っぱサン

水をハジイテ、クルクル水滴を

いっぱ~い

ノセテイマス~ゥ

白い葉脈が、スッキリと綺麗です!

(2010.2.12写)
コメント

白梅咲きました~☆

2010-02-12 | 
ポッポッポッ…!!!

盆栽の白梅さん 咲きました~~~

お先に咲いた紅梅と~

紅白そろいましたでシュ!

(2010.2.9写)



コメント

陽のあたる処・・・

2010-02-11 | 野菜
本日ポツリポツリの模様~

・・・雪が白く畑を被った朝

陽の光が

雪を一層と眩しくして…

子持ちカンランさんハッパ

ヒカリを透して

美しかった!

(2010.2.7写)
コメント

真っ赤な・・・

2010-02-10 | 庭の草木
昨日&今日、暖かいスゥ~

今朝は模様…

庭のお多福南天さん

色鮮やか~~~ 燃え燃え~ してま~すゥ

(2010.2.9写)

コメント

春よ こいこい!

2010-02-09 | 
庭のいつもの場所から

ニュ~~~ッと

福寿草さん  お目見え

昨年は、今頃もうスッカリ咲き始めていましたから…

この冬は、『さぶい~スゥデ~ス』

(2010.2.9写)



コメント

霜&雪の日・・・

2010-02-08 | 
ひっくり返った葉っぱの上

水滴さんがヒカッテタ

霜の上に、雪が薄っすらと降った朝でした。

(2010.2.7写)

コメント

イモ畑遺跡~霜の朝~

2010-02-07 | 
サツマイモさんの跡地

イモ畑遺跡

霜の朝には雪がなくても

こんなに真っ白!

(2010.2.1写)
コメント

プリムラ・・・。

2010-02-06 | 
鉢植えの

こちらは~~~プリムラ・ポリアンサさん

いっとき、雪がどっさり降って…

花がクシュンとしおれちゃいましたが

また、新しい花をつけてくれていまシュ~

(2010.2.4写)

メモ:Primula Polyantha サクラソウ科サクラソウ属

  中国、ヨーロッパ~コーカサス原産 別名/西洋サクラソウ

  花色は黒以外の全てがあるそ~な…?
コメント

椿一輪。

2010-02-05 | 
今年いただいた初物のツバキさんです。

ほのかな香りがします。

外は小雪~マイ~マウ~お天気ですが…

家の中はツバキが春を感じさせてくれていまちゅ~

(2010.2.4写)

メモ:ツバキ科 ツバキ属 春の季語

   これは、たぶん『中部月見車』!?でしょう。
コメント

今どきの蜘蛛。。。

2010-02-04 | 
今日は小雪舞うお天気~

野菜も外側の葉っぱは…

枯れかけてカサカサしていますゥ~

そんな葉っぱ周辺で

よくお見かけするのが

この蜘蛛さん

ハクサイの上を探索中!

(2010.1.30写)
コメント

タイムな森。。。

2010-02-03 | ハーブ
節分・・・  

陽が昇るころ…

西南西の空に

月が淡い色をして浮かんでいました

・・・菜園のタイムさん小さな葉っぱが

紅葉しちゃってるのもあります~ゥ!

霜降りの朝は、とっても素敵です~~~ゥ

(2010.2.1写)



コメント

紅梅。。。

2010-02-02 | 
盆栽の紅梅さん

只今、とってもイイ咲きっぷり!

丸っこい花びらが、可愛らしいです~ゥ

(2010.1.30写)

コメント

ミ~ン♪ヌケガラ。。。

2010-02-01 | 
冷たい風の中…

菜園の草取りを

2日ばかりやりましたでしゅ~!

小菊の1畳ばかりのスペースに

ミ~ン のヌケガラ、4つ発見!

また夏の暑さの頃

逢いましょう

(2010.1.29写)

コメント