ちょびっとメモ

カテゴリー分けしていますので、記事の前後関係はそちらからご覧ください♪思ったこと感じたことなどをかいてます。

睡眠外来

2016-05-04 | '13 アデノイド扁桃腺切除手術
紹介状を持って睡眠外来へ行きました。 いままでの経過説明をして、先生から睡眠時無呼吸の原因と治療方法の概要を確認。 ・扁桃腺アデノイドで塞がれている→外科手術済み ・鼻づまりで口呼吸→鼻づまり改善するべき ・顎が小さい→矯正で顎の骨格を成長させる ・その他 まずは、治療する必要があるか、程度を調べるための検査をする事に。 ・横顔のレントゲン撮影 ・睡眠時パルスオキシメーターで一晩の酸素状 . . . 本文を読む

退院、寝ている様子

2016-02-21 | '13 アデノイド扁桃腺切除手術
予定通り手術後4日で退院しましたー。 入院生活後半も、おかゆ生活でしたが、好きなものは食べて問題なくすごしました。 退院した日の夜、きっといびきもなくなりすやすやと眠れるだろうと期待していると、なんといびきが。 パパが見たときは、陥没呼吸もしていたらしいです。 ええー、なんでなの? 呼吸の道を塞いでたアデノイドとったのに!本人も鼻呼吸しやすいっていってたのに。 もしかして、他の何か? 顎が小 . . . 本文を読む

手術、経過良好

2016-02-16 | '13 アデノイド扁桃腺切除手術
アデノイド切除の手術しました。 手術室に行って帰ってでちょうど二時間。 予定通り順調に行われて、麻酔からも目覚めました。 とったアデノイドも見ましたが、塊4つ位。 がっつりとってくれた感じです。 その日のうちに声も出て、お茶も飲めて、息もしやすいと、バッチリです。 翌日のお見舞いでは、ガラガラうがいが出来ないのと食事がお粥であること以外全く元気。 一言でいうなら、余裕…て感じ。 ただ、さす . . . 本文を読む

入院

2016-02-14 | '13 アデノイド扁桃腺切除手術
アデノイド切除のために入院しました。 インフルエンザが大流行なので、もしインフルエンザになったら、入院の予定組んで仕事休んだりとかのせっかくの予定が台無しとピリピリしながら過ごしていました。 徐々に増える欠席の話、同じクラスにも、なんと担任にも! 学校を心配していたら、なんとパパがインフルエンザになってしまいました。 すぐ、隔離! クレベリンスプレーとクレベリンゲルを買って除菌しまくりです。 . . . 本文を読む

再手術します。

2016-01-25 | '13 アデノイド扁桃腺切除手術
点鼻薬と飲み薬で様子を見てきたアデノイド肥大ですが、再手術することにしました。 入院、翌日手術、4日後退院の予定です。 風邪ひけば中耳炎になるし、寝てるときのいびきも呼吸も苦しそうなので仕方ありません。 あと私が心配しているのが口臭。アデノイド肥大や口呼吸と関連があると言われているみたいなので、治ることを期待しています。 今回はアデノイドの切除だけなので術後の食事の痛みは扁桃腺とったときより . . . 本文を読む