昨日初めて親子で映画を見に行ってきました。
しかも、だんなさんにお願いしてお休みとってもらっちゃいました。
ママズクラブシアターというもので、子供が泣いても騒いでもお互い様だからOKという方針です。
今回の上映作品は恋空でした。
私が行った劇場では上映時間が12時過ぎだったのですが、10時にチケット購入に行くとどこでも空いているという感じで中央の見やすい席をゲット。
ウインドウショッピングでブラブラしつつ、11時。
ムーミンオーロラカフェで早めに昼食を食べました。
店内も私たちが一番のお客さんでした。
あやっちは店内のあちこちのムーミンに出てくるキャラクターを指差してきょろきょろしていました。
待っている間、店員さんがあやっちにお絵かきするおもちゃを貸してくれて、それで遊びました。
お祝い事もあって、お値段が張りましたが、3人分のランチをオーダー
写真は後ほどアップします。
とっても美味しいお昼ご飯でした。
私は一度行ってみたかったので、大満足です。
劇場に向かうと続々とベビーカーをひいた人たちが。
へぇ結構いるんだーと思いながら、ベビーカーを預けました。
大体10組くらいだったかな。
暗い通路にあやっち緊張しつつスクリーンへ。
席はかなり余裕をもって空けてあり、前後左右の座席に荷物を置いても大丈夫なほどでした。
始まる前、隣の男の子(たぶん)とあやっちは目でお話。
にこにこしててかわいい子だったなぁ。
そしていよいよ上映開始です。
予告編を見ながらもやはり子供達は落ち着かない様子。
面白かったのが、予告の映像に犬が出てきたら指を指してみんな「ワンワン」を連呼。
うちのあやっちも同じくです。
みんなワンワンが好きなんだねー。
子供に配慮して、照明は真っ暗ではなく少しついていて、空調もあったかめ。
途中であやっちが暑そうにしてました。
水分補給をと思い、水の入ったマグをあやっちに渡しました。
すると、あやっち、いつものノリでやってくれました。
「かんぱーい!」
あぁ、静かなシーンなのに…
まさかここで出るとは。
響き渡るあやっちの声。
私もだんなさんも声を潜めて大爆笑です。
上映中何度もあやっちは席を立ったり(私のひざ上に立ち、前の座席の背もたれに手を置いて前の様子を伺う)していました。
そうしているうち、やっと落ち着いたのかだんなさんのひざの上で寝始めました。
すると今度は「ゴーゴー」といびき。
あらぁ、普段は寝息なのになぜいびき?姿勢なのかしら?
そのまま時々いびきをかきつつ寝続けてくれました。
映画はクライマックスでもう、泣けてなけてしかたない感じです。
あやっちよ。ここで寝ててくれてありがとう。
そしてエンディング、ミスチルの歌が盛り上がり、音量も上がり、あやっちも起き上がり。
前半はあやっちが気になってしょうがなかったけれど、後半は映画に集中できて良かったです。
こんなことなら、もっとあやっちが小さいときにきておけばよかったなぁなんて少し思ったりもして。
とってもいいサービスです。
しかも、だんなさんにお願いしてお休みとってもらっちゃいました。
ママズクラブシアターというもので、子供が泣いても騒いでもお互い様だからOKという方針です。
今回の上映作品は恋空でした。
私が行った劇場では上映時間が12時過ぎだったのですが、10時にチケット購入に行くとどこでも空いているという感じで中央の見やすい席をゲット。
ウインドウショッピングでブラブラしつつ、11時。
ムーミンオーロラカフェで早めに昼食を食べました。
店内も私たちが一番のお客さんでした。
あやっちは店内のあちこちのムーミンに出てくるキャラクターを指差してきょろきょろしていました。
待っている間、店員さんがあやっちにお絵かきするおもちゃを貸してくれて、それで遊びました。
お祝い事もあって、お値段が張りましたが、3人分のランチをオーダー
写真は後ほどアップします。
とっても美味しいお昼ご飯でした。
私は一度行ってみたかったので、大満足です。
劇場に向かうと続々とベビーカーをひいた人たちが。
へぇ結構いるんだーと思いながら、ベビーカーを預けました。
大体10組くらいだったかな。
暗い通路にあやっち緊張しつつスクリーンへ。
席はかなり余裕をもって空けてあり、前後左右の座席に荷物を置いても大丈夫なほどでした。
始まる前、隣の男の子(たぶん)とあやっちは目でお話。
にこにこしててかわいい子だったなぁ。
そしていよいよ上映開始です。
予告編を見ながらもやはり子供達は落ち着かない様子。
面白かったのが、予告の映像に犬が出てきたら指を指してみんな「ワンワン」を連呼。
うちのあやっちも同じくです。
みんなワンワンが好きなんだねー。
子供に配慮して、照明は真っ暗ではなく少しついていて、空調もあったかめ。
途中であやっちが暑そうにしてました。
水分補給をと思い、水の入ったマグをあやっちに渡しました。
すると、あやっち、いつものノリでやってくれました。
「かんぱーい!」
あぁ、静かなシーンなのに…
まさかここで出るとは。
響き渡るあやっちの声。
私もだんなさんも声を潜めて大爆笑です。
上映中何度もあやっちは席を立ったり(私のひざ上に立ち、前の座席の背もたれに手を置いて前の様子を伺う)していました。
そうしているうち、やっと落ち着いたのかだんなさんのひざの上で寝始めました。
すると今度は「ゴーゴー」といびき。
あらぁ、普段は寝息なのになぜいびき?姿勢なのかしら?
そのまま時々いびきをかきつつ寝続けてくれました。
映画はクライマックスでもう、泣けてなけてしかたない感じです。
あやっちよ。ここで寝ててくれてありがとう。
そしてエンディング、ミスチルの歌が盛り上がり、音量も上がり、あやっちも起き上がり。
前半はあやっちが気になってしょうがなかったけれど、後半は映画に集中できて良かったです。
こんなことなら、もっとあやっちが小さいときにきておけばよかったなぁなんて少し思ったりもして。
とってもいいサービスです。
11月はだるま以外のお芝居が多く、毎日お芝居三昧で遅く帰ってくる始末です…。
主婦なのに。。。
まぁ、それはそれとして。
私の友達もママさん友達と一緒にこういった映画館に行っているみたい!
素敵だね。
そうそう、今度会いたいね~。
でも、もう年末だもんね。
忙しいか!
相変わらず忙しそうだね。
でも、お仕事に主婦業にと両立させて、きっと輝いているんだろうな~
スズキさんの結婚式以来だからもう少しで半年?!
今年中にみんなで会いたいね!!!!