2月23日人形町の水天宮に行ってきました。
土日は混むらしいので早めに家を出ると高速で1時間程度で到着しました。
すぐに安産祈願へ。
中に入り、妊婦さんは前に、付き添いの人は後ろへと案内されるとあやっちはご機嫌が悪くなってしまいました。
仕方が無いのでだんなさんと外へ出ていてもらいました。
安産祈願の人は10人位いました。
あやっちの時は平日だったので2人だけで静かなものだったなぁ。
この日は新生児を連れたお宮参りの人も多く境内もにぎわっていました。
祈願を終えて出るとお宮の人にノートを貰ったあやっちはご機嫌で散歩していました。
人形町ということで人形焼を買いにブラブラ。
人形焼本舗 板倉屋・・・あんこと生地のバランスが私的にGoodでした。あんこの入っていないものが置いてなくて残念でした。
ゼイタク煎餅 重盛の人形焼・・・次々に新しいものが出てくるのであたたかく、あんこがたっぷりで舌をやけどしました。あやっちにあんこなしのものをあげるとあっという間に4つ平らげてしまいました。
お昼にラーメンを食べ、甘酒横丁で甘酒を飲みました。
ラーメンがイマイチどころかイマニというだんなさんの評価で残念でした。
甘酒はとっても美味しかったです。
早くから行動していたので1時位でもう帰る事にしました。
するとどうでしょう。
箱崎インターの乗り口がよくわからない。
ようやくETCをくぐってもぐるぐるぐるぐる回ってしかも分岐がたくさんあって慌てました。
なんとか帰ってくることができましたが、やっぱ都内の道路はよくわかんない…
帰ってくるとすごい風と砂塵でした。
早めに行動を済ませてよかったー。
2月28日の戌の日に腹帯を巻こうとおもいまーす。
土日は混むらしいので早めに家を出ると高速で1時間程度で到着しました。
すぐに安産祈願へ。
中に入り、妊婦さんは前に、付き添いの人は後ろへと案内されるとあやっちはご機嫌が悪くなってしまいました。
仕方が無いのでだんなさんと外へ出ていてもらいました。
安産祈願の人は10人位いました。
あやっちの時は平日だったので2人だけで静かなものだったなぁ。
この日は新生児を連れたお宮参りの人も多く境内もにぎわっていました。
祈願を終えて出るとお宮の人にノートを貰ったあやっちはご機嫌で散歩していました。
人形町ということで人形焼を買いにブラブラ。
人形焼本舗 板倉屋・・・あんこと生地のバランスが私的にGoodでした。あんこの入っていないものが置いてなくて残念でした。
ゼイタク煎餅 重盛の人形焼・・・次々に新しいものが出てくるのであたたかく、あんこがたっぷりで舌をやけどしました。あやっちにあんこなしのものをあげるとあっという間に4つ平らげてしまいました。
お昼にラーメンを食べ、甘酒横丁で甘酒を飲みました。
ラーメンがイマイチどころかイマニというだんなさんの評価で残念でした。
甘酒はとっても美味しかったです。
早くから行動していたので1時位でもう帰る事にしました。
するとどうでしょう。
箱崎インターの乗り口がよくわからない。
ようやくETCをくぐってもぐるぐるぐるぐる回ってしかも分岐がたくさんあって慌てました。
なんとか帰ってくることができましたが、やっぱ都内の道路はよくわかんない…
帰ってくるとすごい風と砂塵でした。
早めに行動を済ませてよかったー。
2月28日の戌の日に腹帯を巻こうとおもいまーす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます