![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/60266431925d11e5c0dd67ca76a4a6c6.jpg)
実は、うんちの色が変わったと大騒ぎして土曜日に病院に行ってしまいました。
すると、「これは緑便といって酸性のうんち、下痢の状態だと色が変わったりするけれど仕方のないこと」と説明されました。
そして今日も予告どおり病院へ。
うんちの回数は10回、緑便でまだ固まらない、お尻の赤みは治りつつあるという状況を伝えると、「お尻はだいぶよくなった。下痢は治りが早い子とゆっくりな子がいますから、辛抱してみていってあげましょう。悪化することはありません。少しずつ回数も減るはずなので今までどおり薄いミルクと薬を続けてあげましょう。」とのこと。
今日はついでに私も診てもらいました。
あやっちのうんちの回数が多いため、私も手を洗う回数が増え、手の甲が荒れてヒリヒリと常に痛いのです。(写真伝わるかなぁ?)
何か塗り薬をもらえればとダメもとで聞いてみると、ちゃんと診察してくれました。
カサカサしているところにはあやっちのおしりに塗っている薬をぬっておけばよいとのこと(薬代浮く~!)、血がでているところに塗る薬を処方してもらいました。
良い病院にめぐりあえて本当に良かった。
何より塗り薬が効いて、今までしみるのが痛くて泣きながらうんちしていたのがなくなったので、私としても少し楽になりました。あとは下痢だけだ。
あやっちぃ~、長期戦だけど一緒にがんばろうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
次回は金曜日です。
すると、「これは緑便といって酸性のうんち、下痢の状態だと色が変わったりするけれど仕方のないこと」と説明されました。
そして今日も予告どおり病院へ。
うんちの回数は10回、緑便でまだ固まらない、お尻の赤みは治りつつあるという状況を伝えると、「お尻はだいぶよくなった。下痢は治りが早い子とゆっくりな子がいますから、辛抱してみていってあげましょう。悪化することはありません。少しずつ回数も減るはずなので今までどおり薄いミルクと薬を続けてあげましょう。」とのこと。
今日はついでに私も診てもらいました。
あやっちのうんちの回数が多いため、私も手を洗う回数が増え、手の甲が荒れてヒリヒリと常に痛いのです。(写真伝わるかなぁ?)
何か塗り薬をもらえればとダメもとで聞いてみると、ちゃんと診察してくれました。
カサカサしているところにはあやっちのおしりに塗っている薬をぬっておけばよいとのこと(薬代浮く~!)、血がでているところに塗る薬を処方してもらいました。
良い病院にめぐりあえて本当に良かった。
何より塗り薬が効いて、今までしみるのが痛くて泣きながらうんちしていたのがなくなったので、私としても少し楽になりました。あとは下痢だけだ。
あやっちぃ~、長期戦だけど一緒にがんばろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
次回は金曜日です。
それもつらいね。
病院にいかなきゃと思いながらも、なかなか行く時間をとろうと思えないよね。
私もあやっちが病院にかからなければ診てもらうことは無かったと思います。
あやっち改善の見込みが出てきました!
頑張ってきたかいがあったよ
マサも具合が悪いと緑のウンコするよ!
私も肌のあちこちが荒れてます。
手はつらいよね~。
病院行かなきゃ行けないと思いつつも。。。
金属アレルギーになってしまったようです。
amiちゃんもあやっちももう少しの辛抱か。
うんうん、がんばれ。