ちょびっとメモ

カテゴリー分けしていますので、記事の前後関係はそちらからご覧ください♪思ったこと感じたことなどをかいてます。

結婚記念日

2008-09-28 | おでかけ&イベント
今日で5度目の結婚記念日です。
…が、うちでは疲れが溜まって免疫力が低下してるせいか、季節の変わり目の気候に合わせられなくてか、みんな具合が悪いです。
まずあやっちがハナタレっ子になり金曜日小児科を受診。
そして昨夜ハルが咳と鼻づまりで苦しみ、今朝休日診療の小児科でみてもらいました。
まだ小さいから薬は飲ませられない、免疫力もないので風邪のお姉ちゃんには近づけない、鼻づまりはママさんが吸って解消させるように言われました。
昨夜ハルが鼻づまりで眠れず私も限界が来てることを伝え、漢方薬を出してもらいました。

そして私も旦那さんも喉を痛めていて風邪のひきはじめみたいな様子です。
家事も出来ず洗濯物と食器洗い物が溢れて家の機能も滞り気味。
でもせっかくなので夕飯にはお寿司をとってみんなでお祝いしました。
結婚翌年は高級ホテルに一泊、3年目は生後3ヶ月のあやっちを連れて長野旅行、去年は会社のパーティーに参加、今年は4人で風邪ひいてウチでごはん…年々ランクが下がってます(笑)
でも仕方ないよね。

結婚5年ママさん生活2年3ヶ月にもなると、すっかりオシャレとも縁遠くなりいっつも適当。
元々あんまりアクセサリーもつけない方ですが、子供にいじられるのも嫌なので余計つけなくなっていました。

しかし、な、なななな、なんと、旦那さんから5年の結婚記念日を祝ってネックレスをプレゼントされました!
しかも結婚指輪を買った銀座お店のもの!
確か某ぴったんこ○ン○ンで伊○美咲さんが○住さんにおねだりして買ったものと一緒じゃないですか!
こんなダイヤのネックレスもらえたら素敵だなぁと思ってましたが、まさか今こんなどっぷり子育てにおわれてる私の元にプレゼントされるなんて!
さらに「ありがとう」と「これからもよろしく」とまで言ってもらっちゃいました。
びっくりと感激で、正直この後なんと私が言い返したのか覚えてません…
嬉しいのと今の私に似合わないものでは?という不安と旦那さんへの感謝の気持ちが入り混じっていました。

実はこのやりとりは、私が実家から帰宅後、子供達が寝て2人で話す機会があった時の事で、このネックレスをつけてお宮参りの写真は撮影しました。(きゃんのお店で買ってもらったものをつける予定だったのにごめんね。)

優しい旦那さんがいて、かわいい女の子と男の子に恵まれて、育児ストレスだなんて言っちゃバチあたりますね。
辛抱の時期、今しかない時間を大切にしたいとおもいます。

コメントを投稿