近所の児童館では、毎週火曜日は幼児用の遊具が出るので人が集まります。
なので、あやっちの人に慣らす練習(?)のためにも、火曜日はできるだけ行くようにしています。
月に1度は保母さんが出前保育と称して顔をだしてくれます。
先週は小麦粉粘土で遊びました。
保母さんのやることと一緒にやってもやらなくてもフリーな感じなので、楽でいいです。
今週は子育てサポーターなる地域のグループが来て、折り紙、手遊び、うたをやってくれました。
これは実は予定表になかった(毎月児童館の予定表が掲示&配布される)ものなので、私は初め何が始まるのかドキドキ。
周りのみなさんは慣れた様子でどんどん集まって名札をつけています。
なんとなく一緒に混ざった方がいい雰囲気なので参加してみることにしました。
すると初めての人は名前や住所を記入したり。
今思えばこの情報は何につかうのだろう?
この辺でちょっと面倒だな~と思いつつの参加でした。
初めての人がいる(私のこと)ので、目的について簡単に説明してくれました。
折り紙や手遊びで親子で遊ぶ、お母さんの息抜き、友達作り、の3つのために実施されているとの事。
紙のファイルが渡され、毎回折り方やうたの書かれた紙を配るのでファイリングして増やしていくことができます。コレは嬉しい。
サポーターさんは数名いるので子供をしばらく抱っこしててくれたりします。でも私は手持ち無沙汰になってしまいました。
友達作りかぁ、はっきり言われるとなんかやりづらいなぁ。
みんなで輪になって座って、歌と共にまずは自己紹介。
その後は歌と一緒に手遊び。
だんだん人が増えてきて、みなさん知り合い同士のようで盛り上がってきています。
私は友達作れず・・・
続いて七夕飾りを折り紙で作ることに。
私はあやっちもいるので特にいいやと思っていたら、サポーターさんに名札を作りましょうと促されあやっちを預けることに。
あやっちは意外にもすんなり他人に抱っこされました。
学年ごとに同じ色になるような名札を親子分作成。
あやっちの方へいくと、まだおとなしーく抱っこされてました。
さらにサポーターさんに「抱っこしてるからお母さん折り紙してきていいですよ」との一言。
促されるまま一人端っこで折り紙にいそしみました。
こういうのとても好きなのですが、周りがワイワイ盛り上がっているのに、誰とも絡めず、一人で折り方をみながら「こうやって、こうね」「よしよし」なんて言ってやってると肩身が狭くなってしまいました。
近づいてきた子供に声をかけてあげても無視されてるし…
折り紙を終え、あやっちのところに行くとやはりこちらもおとなしくしている感じ。
・・・溶け込めない同士、親子だ・・・
サポーターさんからあやっちを受け取り、あやっちに折り紙を見せると喜んで剥がしにとりかかりました。
やっと本来のあやっちらしい行動に戻ったようです。
最後に体操と歌をやって終了。
私は早めに名札を返して出てきてしまいました。
次回はママ友と行ったほうがいいなぁとつくづく思いました。
それか児童館友達を作っておいてから参加するか。
なんだか疲れた一日でした。
なので、あやっちの人に慣らす練習(?)のためにも、火曜日はできるだけ行くようにしています。
月に1度は保母さんが出前保育と称して顔をだしてくれます。
先週は小麦粉粘土で遊びました。
保母さんのやることと一緒にやってもやらなくてもフリーな感じなので、楽でいいです。
今週は子育てサポーターなる地域のグループが来て、折り紙、手遊び、うたをやってくれました。
これは実は予定表になかった(毎月児童館の予定表が掲示&配布される)ものなので、私は初め何が始まるのかドキドキ。
周りのみなさんは慣れた様子でどんどん集まって名札をつけています。
なんとなく一緒に混ざった方がいい雰囲気なので参加してみることにしました。
すると初めての人は名前や住所を記入したり。
今思えばこの情報は何につかうのだろう?
この辺でちょっと面倒だな~と思いつつの参加でした。
初めての人がいる(私のこと)ので、目的について簡単に説明してくれました。
折り紙や手遊びで親子で遊ぶ、お母さんの息抜き、友達作り、の3つのために実施されているとの事。
紙のファイルが渡され、毎回折り方やうたの書かれた紙を配るのでファイリングして増やしていくことができます。コレは嬉しい。
サポーターさんは数名いるので子供をしばらく抱っこしててくれたりします。でも私は手持ち無沙汰になってしまいました。
友達作りかぁ、はっきり言われるとなんかやりづらいなぁ。
みんなで輪になって座って、歌と共にまずは自己紹介。
その後は歌と一緒に手遊び。
だんだん人が増えてきて、みなさん知り合い同士のようで盛り上がってきています。
私は友達作れず・・・
続いて七夕飾りを折り紙で作ることに。
私はあやっちもいるので特にいいやと思っていたら、サポーターさんに名札を作りましょうと促されあやっちを預けることに。
あやっちは意外にもすんなり他人に抱っこされました。
学年ごとに同じ色になるような名札を親子分作成。
あやっちの方へいくと、まだおとなしーく抱っこされてました。
さらにサポーターさんに「抱っこしてるからお母さん折り紙してきていいですよ」との一言。
促されるまま一人端っこで折り紙にいそしみました。
こういうのとても好きなのですが、周りがワイワイ盛り上がっているのに、誰とも絡めず、一人で折り方をみながら「こうやって、こうね」「よしよし」なんて言ってやってると肩身が狭くなってしまいました。
近づいてきた子供に声をかけてあげても無視されてるし…
折り紙を終え、あやっちのところに行くとやはりこちらもおとなしくしている感じ。
・・・溶け込めない同士、親子だ・・・
サポーターさんからあやっちを受け取り、あやっちに折り紙を見せると喜んで剥がしにとりかかりました。
やっと本来のあやっちらしい行動に戻ったようです。
最後に体操と歌をやって終了。
私は早めに名札を返して出てきてしまいました。
次回はママ友と行ったほうがいいなぁとつくづく思いました。
それか児童館友達を作っておいてから参加するか。
なんだか疲れた一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます