![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/de2b791bd4a3eb85d1ce4502f33c7f25.jpg)
新たな工程表を持って来てくれました![苦笑](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
![苦笑](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
通常は
レターBOXに投函されているのですが..
わが家は 工事関係者に因るところからの
[エアコン交換]という問題が発生しているため
以後 気遣って
そのつど 玄関先まで持参されて
工事について説明してくれるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ビル・マンション大規模修繕における外壁タイルの薬品洗浄
の 作業動画をYouTubeで観ましたが..
なかなか大変な作業であることが理解できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※以前住んでいたマンションでも経験済みのはず..
ですが、当時は平日は仕事で不在だったこともあったからか
あまり記憶していないことの方が多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今回、
はじめてその詳細を理解して
これから寒い時期にやる作業としては
作業する人達は かなり体が冷えるだろう
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そのご苦労を感じました。
そのような状況を理解した上での懸念は..
[エアコン交換の時期] のこと
ベランダに関する全作業が完了してから
12月中旬
or 年内という結論は了承していますが、
![はてなマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/040.gif)
その間、
寒い日の暖をどうやって取ろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
じつは昨年買ってあったこちら
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/7f18238c28cf33c0ee3ac065a18e5945.png)
昨年の冬場には出番がなかったので
先日 息子にあげてしまったのです(=新品)
今年こんな事態になるとは予想だにせず..
ちょっと後悔してはいるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
[エアコン施工業者]の話では
水漏れや異音がしていても
室内の暖房効果には影響がない
(使っていても大丈夫)
という見解でしたが..
修繕工事でせっかくベランダをきれいにするのに
その間も漏水している様では
工事の意味がないのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
という懸念をお伝えしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
かと言って
暖は基本エアコンで
室内温度を安定させているため
漏水に気遣って
リビングのエアコンを使わない..
となると、
工事期間中の寒さ次第ですけれど
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![下矢印](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/121.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3f/7f1588b81555d44c97100bbe317ad600.png)
まぁ これもなかなか暖かいのですが..
部屋全体を温める力はないかモ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
炬燵は嫌いなので
あとはホットカーペットだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
工事の人達が
漏水に関してどのような対策を取られるのか![はてなマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/040.gif)
![はてなマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/040.gif)
作業前に連絡して下さるよう
お願いしているところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
うちのアパートの外壁塗装終わりまして
本日から足場が取り除かれ約一ヶ月ぶりに
スッキリした外の景色をながめました✌️
いいなぁ..工事終わったのですね
こちらはおそらく..
あと一ヵ月はかかりそうです
心配なのは..暖房のこと