ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
My Priceless Treasure~❤
平凡だけれど かけ替えのない日常の記録です。。
節分👹
2022年02月03日
|
きょうの話題
節分
ですね👹
きょうで 冬が終わります
とは言っても..
まだまだ吹く風は冷たい
ですから
今夜は
けんちん汁
を頂きます
けんちん汁
は 関東の習わしですね!
昨今流行りの「恵方巻」は
海苔業界の戦略が発端
関東
にはそもそも無かった風習です(^^;
私の先祖は 鎌倉ゆかりの源氏ですから..
子供のころから
節分には決まって
けんちん汁
でした
クリックして頂けると嬉しいです
#穏やかな暮らし
#節分
#豆まき
コメント (2)
«
うっかりしていた( ;∀;)
|
トップ
|
立春 ; 曇り空の寒い朝
»
このブログの人気記事
春の兆し..!?
冷えました💦
東京の話_都心の分散と現東京の歴史
一月最終日
続;JR東日本の豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE...
2025立春
Memorial family trip_札幌の夜
わが家の健康的な食の定番
16日_けたたましいサイレンとともに集結する緊急車両
川霧
最新の画像
[
もっと見る
]
「春一番」の可能性 !?
15時間前
「春一番」の可能性 !?
15時間前
「春一番」の可能性 !?
15時間前
春の兆し..!?
1日前
春の兆し..!?
1日前
春の兆し..!?
1日前
春の兆し..!?
1日前
春の兆し..!?
1日前
冷えました💦
3日前
冷えました💦
3日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ハピハピハート
)
2022-02-03 13:37:02
節分にけんちん汁Σ(・ω・ノ)ノ!
知りませんでした。
ほほ~
けんちん汁は作ったことがないかもΣ(・ω・ノ)ノ!
節分ということでこれから作る予感がします。
今年は…とりあえず豆まきで(^▽^;)
応援ポチ★(^_-)-☆
返信する
Re;[ハピハピハート]さん
(
mom
)
2022-02-04 20:27:56
ハピさん こんばんは(^^)/
わが家ではこの時期には必ず「けんちん汁」です!
食べないと冬が終わる実感がわきません(≧▽≦)
・干ししいたけ
・ごぼう
・こんにゃく
・大根
・にんじん
・れんこん
・里芋
・小松菜(の代わりにねぎでも可)
・木綿豆腐
↑ ↑
野菜をごま油で炒めてから というのも秘訣です
豚汁とは違って
塩 しょうゆ みりんで味付けをした
具だくさんのお吸い物と言ったところで
わが家では皆好物です
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きょうの話題
」カテゴリの最新記事
「春一番」の可能性 !?
春の兆し..!?
東京の話_都心の分散と現東京の歴史
9日まで寒波のピーク続く💦
夜明けの時間はリフレッシュタイム(*^^)v
居座り最強寒波襲来👀💦
2025立春
節分_鬼退治
2月_立春寒波!?
一月最終日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
うっかりしていた( ;∀;)
立春 ; 曇り空の寒い朝
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
子どものころから空が大好き少女でした。毎日 目の前の空を眺めては写真を撮ったり..日々の暮らしは私の宝物!
↓参加しています
カテゴリー
きょうの話題
(1330)
Memory
(4)
アーカイブ
(4)
空・写真
(191)
ミニマルライフ
(21)
食事と健康_腸活
(11)
食事と健康_ロカボ
(18)
食事と健康_美味しかったもの♡
(106)
🎦movie&ドラマ
(19)
おでかけ
(16)
2022年層雲峡
(5)
札幌雪まつり2023
(10)
趣味_🏠おウチde俳句
(21)
趣味_競馬
(5)
人間観察
(2)
㊩新型コロナ感染
(6)
TOKYO2020
(5)
ごあいさつ
(1)
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2019年07月
2014年06月
2011年12月
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
「春一番」の可能性 !?
春の兆し..!?
冷えました💦
東京の話_都心の分散と現東京の歴史
9日まで寒波のピーク続く💦
「さっぽろ雪まつり2023」の思い出 と きょうの空
夜明けの時間はリフレッシュタイム(*^^)v
居座り最強寒波襲来👀💦
2025立春
節分_鬼退治
2月_立春寒波!?
一月最終日
しばし 時を待つ(*^^)v
春節波💦
きょうの空
>> もっと見る
最新コメント
mom/
冷えました💦
oyajisann/
冷えました💦
mom/
夜明けの時間はリフレッシュタイム(*^^)v
ゆか/
夜明けの時間はリフレッシュタイム(*^^)v
mom/
居座り最強寒波襲来👀💦
なおとも/
居座り最強寒波襲来👀💦
mom/
一月最終日
oyajisann/
一月最終日
mom/
お肉が食べたい_食欲とからだの因果関係
sevunn0007/
お肉が食べたい_食欲とからだの因果関係
ブックマーク
☘☘☘ archive ☘☘☘
Step forward one step! (夢の実現へ)
2020年春一つの夢を実現して新たな一歩を踏み出した息子の成長期と私の子育ての軌跡
☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘
20歳のソウル HATACHI NO SOUL
市船吹奏楽部の伝説的な実話
☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘
♡oyajisannのつぶやき
♡黒ラブのいる生活
♡ルイガノ旅日記
♡Starlight Terrace
♡カメラを持って出掛けよう
♡爺じの ア、閑話
♡さくらこの雑記帳
♡笑顔でいれたらいいなぁ
♡ふわふわ風に乗って
♡Je suis moi
♡ネイルズピア ブログ
♡優しい日々
♡ばたばた日記2
♡俳句と日々のあれこれ
♡藤の気まぐれ写真2
♡トンちゃんの雑記帳
♡春夏秋冬つれもっていこかぁ!!
♡beauty and harmony
♡ツイノスミカ
♡lilyalley*路地裏で逢いましょう
♡あいLOVE☆空
☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘
♡若松陞写真集 [Photo Album] 最 新 作
☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
知りませんでした。
ほほ~
けんちん汁は作ったことがないかもΣ(・ω・ノ)ノ!
節分ということでこれから作る予感がします。
今年は…とりあえず豆まきで(^▽^;)
応援ポチ★(^_-)-☆
わが家ではこの時期には必ず「けんちん汁」です!
食べないと冬が終わる実感がわきません(≧▽≦)
・干ししいたけ
・ごぼう
・こんにゃく
・大根
・にんじん
・れんこん
・里芋
・小松菜(の代わりにねぎでも可)
・木綿豆腐
↑ ↑
野菜をごま油で炒めてから というのも秘訣です
豚汁とは違って
塩 しょうゆ みりんで味付けをした
具だくさんのお吸い物と言ったところで
わが家では皆好物です