![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/28cba58fd8637490084f5c761089eb7d.jpg)
11月23日_夕方の富士山
以前の街 (東京の東エリア) からも眺められましたけれど..
あきらかに当地からの方が大きく見えます🗻
当地では
電車の車窓から
モノレールから
川の土手から
橋から
季節ごとの富士山の姿を目にすることができます🗻
自宅ベランダからも
朝に 夕に
富士山を眺める暮らし![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
これからの冬至を挟んだ2ヶ月間は
太陽が富士山をめがけて沈む「ダイヤモンド富士」の季節です。
朝 眺める真っ白な富士山も素敵ですけれど
日没ごろの夕空に映える富士山は さらに美しい🗻
過去に撮影した
自宅から見たダイヤモンド富士🗻
2023年1月3日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b4/a7b600c088dc9dd8f303792fdb0d2146.jpg)
2022年12月8日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/f892c840642db403822528b2c50b075a.jpg)
楽しみです![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
期待してますよ📸❣️
おみ足の具合はいかがですか?
これからクリスマス~お正月と
お忙しいご稼業ですから
どうぞ お大事にされてくださいね
もう母は歩くのがきつくなっていたので往復タクシー。
タクシーの運転手さんがこの先で一瞬富士山が見えますよと教えてくださった。
その時見えた富士山が心に残ってます。
11月ラストの週お出まし。
騒がしい師走が待ち構えてますね。
今週もよろしくお願いします。
>富士山、随分前母の病院の付き添い帰り
>その時見えた富士山が心に残ってます
↑ ↑
[oyajisann]さんのお優しい人柄が感じられます
亡きお母さまを思い出す光景があることは
幸せですね
富士山🗻が見えた瞬間の感動は
他では得られないものですね
早いもので 間もなく師走..
2024年を振り返りつつ 新年への準備ですね