毎年恒例、山元家バスツアー
今年は「蔵王の樹氷と最上川のこたつ舟
小野川温泉とあつみ温泉3日間」の旅
大阪からサンダーバードに乗って
北陸新幹線に乗り換えて
旅行会社から配られたカニずしを頂きながら、上越妙高駅へ
初めて乗った北陸新幹線
車内販売の駅弁を楽しみにしていましたが、
駅弁と温かい飲み物の販売は中止になったとか・・・
駅弁が楽しみやったのに、残念
上越妙高駅からはバスでの移動中に
宿泊場所の小野川温泉、まさかの停電との一報
僕たちが到着したころには復活していましたが
夕食の準備に遅れが出たのと
お風呂が冷めて、温めるのに時間がかかったという現状。
これも旅だな~
<山形にちなんだ夕食>
山形県産黒毛和牛は源泉しゃぶしゃぶ
お肉は柔らかいし、温泉の塩気が絶妙!
お正月らしいお吸い物
料理の後は温泉
露天風呂は、雪がチラチラ降ってきて情緒ある~
痛風にもいいそうなので、頑張って飲みました。
これで明日もいっぱい飲めるかな(笑)