kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2014 海釣行記 №8 (11.2) ラクビー釣り №1

2014年11月01日 | ラクビー釣り・ワラシベ釣り
2014年11月2日(土)  小潮
干潮 3:15(52)           16:34(94)
満潮         11:05(118)          21:26(102)


先週、釣友から情報有り。どうやら釣れているらしい。色々様々な心的要因から躊躇っていたものの、身近な所から話を聞くと居ても立っても居られなくなるのはいつもの事(笑)

AM5:30に目が覚めたものの、道具一式を仕舞い込んでいた為、発掘して家を出発したのは7:00前位だったかな

9:00頃に大船渡の釣祥さんに着くと、他にも釣り人が数組訪れていて、なにかホッとしたりして
イソメと仕掛けを購入。僅かながらでも沿岸地域に貢献したぞと自身に免罪符?を発行気分っす。

走りなれた道、しかし風景は見慣れない今も殆ど更地の道路を走る。海岸線のソチコチでは復興工事が行われており、大型の運搬車両、重機が活動しています。

さて、情報を頂いていたポイントに到着。幸いにも工事に邪魔にならない駐車スペース有り。釣り船の出船港なので釣り道具を積んだ車も多数なので少し安堵

最後にラクビー釣りをしたのは「2010.11.6 大船渡  陸っぱり釣行記 2010 №7」。ほぼ4年振りって事? もう、そんなに経ってるんだなあ…。



以前にも増して、今日の道具立ては身軽です。必要最低限の仕掛けと竿、水汲みバケツ。タモを持って防波堤へ。

まずはラクビー釣りの要。ラクビーを釣らなくては。
 
ラクビー=リュウグウハゼの事。三陸沿岸のチョイ投げでは定番の外道さんです(笑)
このラクビーさんをソフトルアーの様にジグヘッドリグ等に付けて、ルアータックルで釣る釣り方をラクビー釣りと呼びます。(知ってる人にはくどい説明だとは思いますが

ラクビーを釣るタックルは、ULのトラウトロッド+小型スピニングリール、仕掛けは海タナゴ用の胴付き仕掛け。これをチョイ投げすると居る所ならすぐにアタリが出るハズ。
小一時間で14匹GET。ペースとしては遅め。雨がパラパラ降り出したので、急ぎ本命狙いにチェンジ。余計な荷物は車に戻し、更に身軽な状態で防波堤に突撃~



タックルはワーム用スピニングロッド7f+D社2000番スピニングリールにエギング用PEライン0.8号(アオリイカのお古)にリーダーフロロ3号、5gのジグヘッドリグ。あちらこちらにキャストし、探るけれど反応無し。やはりと言うか、根掛かりもそれなりに多い感じがする。どんどん探って行き、以前に良かったポイントに到達。底に変わりは無いかな?
あの辺にブレイクが有った筈。キャスト&フォール。着底。リフト&フォールで探ってくると、フケていたラインにスッ、スッ、ス~と反応。ロッドでアタリを確認しアワセ!
ありゃ!根に入られた ソイだったかも~。 ノーネームで組み直し再キャスト。 同じようなポイントでククッ。グ~。今度はすぐにアワセ。とりゃ!! ガーン。スカッた~
エサを確認するとヤスリで擦ったような傷。やっぱソイだったみたいね。ソイは難しいな~。

少し場所休めに方向を変えてキャスト。スイ~、スイ~と探ってくるとコン! おっ? 来た、来た。クッ、クッ、ク~…ビシッ!!ヒット~
PEラインのせいか、ゴツゴツと頭を振る感触が明確に分かります。アイナメ間違い無し!
見えてきたぞ。 防波堤は地盤沈下で水面下。そのままずり上げる。

少し婚姻色が出始めの雄アイナメ、35センチ。 これでボウズは脱出。一安心だよ~

オスが居るって事はメスも近くに居るハズ。同じポイントへキャスト。グ~。やっぱり! よしゃ~。

同サイズのメスアイナメ追加。見た感じ、まだ抱卵極限状態ではない感じです。

時々パラついていた雨が、だんだん強まってきたぞ。まだウィンドブレーカで何とかなってるケド…。昨夜の天気予報では12時頃から雨と強風…だったよね。

風と潮の流れ、そしてお古で黒くなったアオリPEラインの見にくさでアタリが取りにくく、おそらくソイアタリは全て根に入られてしまっているらしい。何回か根掛かりでロスト。あ~あ。

その点アイナメはアタリ時点では根に入る事は少ないみたい。

今度は先の2匹よりサイズアップ。

じゃ、また。

雨が強くなり始めたけれど、アタリは間隔を開けながらも続くのでやめられない。(水深が深い&リグのウエイトが軽いせいで探りのスピードが遅いのでアタリ間隔が開いちゃう。)


4匹目。


5匹目。


6匹目。 45センチジャストの雄アイナメ。


直後に強い雨が降り始め、一旦車に避難。

他の場所に移動も頭に浮かんだものの、実は長クツに穴が開いていて浸水し脱ぎたくなかったのも有り、カッパに着替えて再び同じ防波堤に立ったものの、ソイにやられて14匹のラクビーちゃん全て使用し終わり、ラストオーダー(打ち止め)。

結果的に45センチアイナメがラストヒット。ここでやめても良かったと思ってもあとの祭りっすね~。

周辺の状況は大きく変わってしまっているけれど、魚達は変わらず生息しているみたい。防波堤ではカタクチイワシやチカも沢山キラキラしているのが見えていました。
途中でもちょっと触れているけれど、地盤沈下で防波堤が水面下の場所も有ります。最低長靴は必須かも。ウェーダーを用意している方もおいでの様ですよ。

今回のアイナメは全てリリース。釣れたメスの感じでは、本格的な接岸はこれからだと思います(あくまで自分の推定ですが)。 ありがとう! 楽しかったよ。また来たいっす~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少々気の早いワカサギ準備 | トップ | 2014 海釣行記 №9 (1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんでがんす (kazuたかし)
2014-11-09 22:11:20
>アコワゴさん
ど~も~。
やっと行く気になりました。 
まだまだ工事中の場所が多いですが、邪魔にならないよう気を付けながら、チョコチョコ気晴らしに行ければと。

ヤリイカも昼に釣れればいいのに…
返信する
Unknown (アコワゴ)
2014-11-08 20:06:30
kazuさんが三陸で陸っぱりするの待ってました!
そろそろ防波堤でもヤリイカ釣れそうです。
返信する

コメントを投稿

ラクビー釣り・ワラシベ釣り」カテゴリの最新記事