富士山を見に三島へ

2013年01月29日 09時23分10秒 | 景色・富士・夕焼け
三島大社公式参拝をして美味しい鰻を食べ迫力ある富士山を見てきました。

富士山は典型的なコニーデ型火山である。火口から噴出した溶岩が綺麗に堆積して、日本一美しい山となった。



溶岩は水を溜めることが出来ないので、富士山の雪解け水は地中深く染み込み、80年近い歳月をかけて湧き水として出現する。三島は湧き水が多く出る場所が多く鰻を最初に富士山の雪解け水で泳がせる湧水は鰻の味に影響を与えるとのこと。
三島市は鰻を食べさせる店は20軒近くあって、地元で評判が高くて有名なのが「桜家」である。鰻は好きだが並んでまで食べる気はしないがツアーなので待たずに食べる事が出来た。




鰻はもう少しふっくらしていても良いのでは、タレは甘く感じて私好み。美味しく頂きました 



三島大社に正式参拝
大山祇命は山森農産の守護神、また事代主神は俗に恵比寿様とも称され、福徳の神として商・工・漁業者の厚い崇敬をうけます。



三保の松原は、約7kmの海岸線に5万4千本の松が茂り、三大松原のひとつに数えられています。船上から望む富士山はまさに圧巻。日の出⇔三保桟橋のミニクルーズ。クルーズからの富士山を楽しみにしていたが15分だけのアッという間の船旅






笠雲がかかる富士山

2013年01月28日 08時18分22秒 | 景色・富士・夕焼け
最強寒波到来
吐く息も白くグッと気温が下がった朝を迎えました。上尾市内も昨日降った雪で薄っすら雪化粧!
朝焼けに染まる富士山・暫くすると傘がかかった、富士山に笠雲がかかると7割以上の確率で雨になるそうですが、関東甲信地方は曇りで雪の降る所があるが昼前からはおおむね晴れの予想・・・・






ダイヤモンド富士山

2013年01月26日 19時39分44秒 | 景色・富士・夕焼け
夕日が沈む瞬間、富士山頂と太陽がぴったりと重なった時に起こる、まるでダイヤモンドが輝くような光の現象を“ダイヤモンド富士”と呼ばれています。これを逃すと次は11月に・・・年に2回しか見る事ができません。

周りに視界を遮る建物が無いので、気象状況さえ整えば、夕日が沈むその瞬間に、ダイヤモンド富士をはっきりと見る事が出来ます。

13/01/23(水)~13/01/29(火)
最も山頂に太陽が沈む日: 2013/1/26(土)

陽が沈む1時間前にサンシャインに上ると大勢の人が良い場所を確保していた、私も撮影の場所を決めて待つ事にした。雲が多く撮影には難しいかなと思いつつ雲が流れる事を祈った・・・・
17時ごろに富士山の頂上に陽が落ち始めたが残念な事に雲が動かず見る事が出来ませんでした。



池袋サンシャインから望む東京スカイツリー

不思議な光が・・・・!

2013年01月21日 21時21分05秒 | 景色・富士・夕焼け
今日の夕方も不思議な光が・・・・雲の切れ間から光 がキラキラと美しく(後光が射した仏像・観音様・お地蔵さま・・・)浮かび上がった!・・・・信仰心の熱い人は手を合わせると思います。

妻はクリスチャンなのでイエスキリスト・マリア様と言っていますが・・・・!








ベランダからの景色

2013年01月20日 18時12分09秒 | 景色・富士・夕焼け
我が家は埼玉県上尾市にある14階建ての8階にあります。
ベランダからの眺めは前に大きな建物がなく、見晴らしが良いのが自慢です。
富士山や夕陽を毎日の様に見ていますが、季節毎に日々景色が変わり飽きる事がありません。

陽が秩父山脈に沈む頃に筋状の雲が文字らしい柄を描きました。





陽が沈んだ夕陽のライトアップで飛行機雲が見えます、横に描く飛行機雲は多いのですが、垂直に見える飛行機雲は初めてです。







幻想的な富士山が見えました。