入船 萬金

2007年09月28日 23時25分43秒 | 酒と友

二ヵ月に一度柳家喜多八師匠独演会(萬金寄席)が八丁堀で行われますが、それでは物足りなく月に一度中華萬金で飲みましょうと先輩達の集まりに誘われました。

 店に入ると奥に鎮座している年季が入った招き猫が迎えてくれます。

          

 

 萬金の親爺さん、仕事も終わりに近づき「ホッ」とひと息お疲れ様でした。粋な人で顔も小さく鉢巻が似合いますね。鉢巻は私が差し上げた物で・・嬉しく思います。

     

 

 何を頼んでも美味しいですが、お薦めはカレーそば{ラーメンにカレーがのっている}ライスが欲しくなる。

                

 

  

飲んだ後の〆です。親爺さんの気持ちで出してくれますメニューにないつけ麺そば、あっさり系醤油だしのスープで冷たい麺を頂きました。

トッピングでキュウリ・玉子焼き・焼豚


一泊ドック

2007年09月27日 21時29分34秒 | ファミリー&思いで

 年に一度の一泊人間ドッグ

前日の21時からなにも食べずに大森の総合病院へ、午前中はブドウ糖を飲み採血をして血糖値を測り糖尿病の検査をしました。

なにしろ急げば半日で終わる検査を1.5日掛けてやるので待ち時間が多く、読書をしたり音楽を聞いたり時間を潰すのが大変!

 

 

11時30分ぐらいに午前の検査が終わり、腹ペコになったところで昼食です。ちょっと豪華な幕の内弁当、グラスビールの一杯も欲しい所だが「我慢・我慢!」

             

 

 一日目の検査が終わり近くにステーションホテルへ、泊まるシングルの部屋には私一人寂しいね、やる事もないし夕食までTVを見て過ごした。

  

 

食事時間は17時30分から18時までとチケットには書いてある、いつもは19時過ぎに食事をするので早過ぎる、取敢えず17時30分きっかりに行くと私が初めての客で席に案内された「何かお飲みになりますか?」明日も検査があるが21時までは飲食がOKなので「ビールを下さい」と頼んだ。

お洒落なレストランだが相手もいなく私一人、なんとなく間が持てなく落ち着かない!人間ドッグとセットになっているのでサービスにも気が入っていない様な気がするし雰囲気も私には似合わない、早く食べて表に出ようと思った。

        

                     白身魚とズワイガニフライ

              

 

 一人でホテルに居てもしょうがないので昨年にも行ったインターネットカフェで映画でも見ようと入ることにした、昨年はシステムが判らずドアーを開けっ放しでインターネット見ていたが(別に危ないサイトを見ている訳ではないので問題は無いが)、今回は2回目なので余裕綽綽、小部屋に豪華なリクライニングイス、ソフトドリンク飲み放題{驚いた事にモーニング(種類にもよる)が0円で頼む事が出来る}、シャワーも浴びる事が出来て6時間コースで1,600円代で遊べる、ネット難民が騒がれているが利用する気持ちも判らないでもないかな?

        

 

 

二日目は胃の検査と直腸検査がある、朝に座薬を入れてお腹と尻の周りをきれいにしてから病院に向かう、直腸検査これが苦手だ先生と看護士さんにお尻の穴を見てもらう、でも悪い所が見つかればしめたもの。

午前中で検査も終わり最後に生活習慣病の講和がありました「自分では気付かない内に病気が進行する病気なので早期発見と病気に成らない様に日々の生活習慣を規則正しいものにする」と言う話しを聞きました。


中秋の名月

2007年09月25日 21時56分12秒 | 景色・富士・夕焼け

 上野駅から高崎線に乗る時は雲が出ていて月を見る事が出来なかったが上尾に着いて空を見上げると大きく黄色の月が浮かんでいました。

 

中秋の名月

 

中秋の名月とは旧暦8月15日に見える月ことで、今年は9月25日(私も55歳になりました)がそれにあたります。しかし今年の場合、満月は9月27日ですから、今年の中秋の名月は満月の2日前ということになります。

おだんごやお餅(中国では月餅)、ススキ、サトイモなどをお供えして月を眺めます。

          

 

秋の収穫が豊作に成るように願いを込めて、豊作に感謝する為に、お団子を供えると思っていましたが、月見行事のルーツはよく判っていないみたいです、最近の研究によると、中国各地では月見の日にサトイモを食べる事から、もともとはサトイモの収穫祭であったという説が有力となっている{サトイモが大好物の私にとって月見の行事は大切になりそうです}、その後中国宮廷行事としても行なわれようになり、その後日本に入ってきたようです。

                       

お供えはイトーヨーカード堂で閉店ぎりぎりで買うことが出来たが、残念な事にススキは花屋には置いていなかった。

 

   うさぎうさぎ何見てはねる十五夜お月さん見てはねる


ヤル気が無い・・・・?

2007年09月23日 23時19分09秒 | 酒と友

もも邸にお邪魔した帰りに、駅近くに蕎麦屋がありました、ももちゃんが「このお店やる気が無いのよ暮れの31日に店を閉めているんだも」それを聞いて本当にやる気が無いのか確かめようと、ねこちゃんと入りました。

       

先ず目に入ったのが餃子・・・餃子?面白いそれでは日本そば屋の餃子とビンビールを頼みました。餃子は軟らかめだがまぁまぁの味でした。

       

     ねこちゃんはたぬきそば。680円

  

 

 この店のこだわりなのか冷やしたぬき、人参と苦手の生姜が入っていた。680円

             

 

帰りがけに「暮れは年越しそばやってるの」何気なくと聞くと女将が「やってますよお待ちしておりますね宜しく」と感じが良い応対、冷やしたぬきもサッパリで美味かった。

やる気が無い・・・そんなの関係ない・・!  ねこちゃんお疲れ。

丸の内線方南駅西口のそばの蕎麦屋さん。


新年会改め

2007年09月23日 22時07分49秒 | 酒と友

今年の初めに、ももちゃん邸で新年会をやろうと約束してから早くも10ヶ月が過ぎてしまいました。今更新年会では無いので先月にねこちゃんの祖母が亡くなり元気が無いねこちゃんを励ます会{ネコハゲ会}に変更して、もも邸にお邪魔しました。

場所は丸の内線方南駅、私は始めて行くところなので前日にインターネット路線検索で調べてみました、丸の内線中野坂上で乗換えとなっていた同じ丸の内線で乗り換え?

丸の内線が枝分かれしていて3両編成の車両が中野坂上駅と方南駅を結ぶ3駅を往復していました。

          

 

方南駅は初めてで何処でお土産を買うか判らないので散策する事にしました。暫らく歩くと可愛らしい看板を発見、お店の中は大勢の人がケーキを買っていました。お土産は此処で決まり値段も安く甘みも押さえた美味しいケーキでした。

 

               

 

take55歳・ねこちゃん48歳・ももちゃん・・?皆さん健康等に気を使う年頃なので、ももちゃん手作りの料理も魚が中心のへルシーメニュー、今が旬の鰹のたたき・八戸産とろ〆さば・鯵の南蛮焼き・・・・美味い。

  

 

               豚シャブ&トロトロ豆腐のヘルシーサラダ

               

 

 

 ももちゃんからの55歳誕生日プレゼント。

手拭い使い方手帖

毎日が楽しく、可愛くなる手拭い活用法550・・・・頭にかぶる(ちょっと大きめの人も大丈夫・笑)、美しくなる、願いを懸ける、ご挨拶に、手土産を包む、何でも拭く、ファッションのアクセント・・・・・etc。

         

           ももちゃん色々ありがとう、ご馳走様でした。


浅草但馬庵

2007年09月21日 23時15分08秒 | 食べ歩き・そば処

メトロ銀座線田原町駅近の、そば屋「但馬庵」

                        

先輩達が常連の店です、浅草で飲んだ後に寄りました。

                 

最近は暮れの忘年会と年に何度かは行くだけなので、ご無沙汰じゃないと女将に怒られます。

ビールとつまみ(さつまあげ・いたわさ・枝豆・私の大好物イカとサトイモの煮付け)を頼み飲んでいると、地方からの年配のお客さんが数人店に入るのに迷っています{この店のそば美味しいかしら・・・?}と不安そうでした、最初の店は入り難いものです、先輩が大きな声で「いらっしゃい、ここの{うどん}は美味しいよ」と声を掛けると、それに誘われてぞろぞろと入ってきました。

店は満員御礼、年配の人達なので軽く食べるのかと思っていましたが、皆さんセットメニューも含めて「美味しい」とガッチリと食べていました。

 

但馬庵はセットメニューもあります、うどん・そばにミニあさり丼{深川飯ではありません}のセットが人気です。

 

                  

 

モッチリとしたうどんは前日から親爺さんが足で踏んで仕込みます、そばは100%国産のそば粉で美味いのよと女将。

   

                    

最後に腹ごしらえで冷やしたぬき蕎麦と冷やしたぬきうどんを頼みました。

 

住所  東京都台東区浅草1-10-2  八つ目うなぎ近く

電話  03-3844-6813

時間 11時30分~22時30分

休み 月曜日

 


暑い一日

2007年09月17日 21時42分36秒 | 景色・富士・夕焼け

 先週は忙しいく平均睡眠時間4時間、仕事はもちろん付き合いと祭もあり心身(肝臓)共にくたびれた、上尾に着いたのが昼過ぎ、家に着くと倒れこむように横になりました。 

昼間はジリジリ焼ける様な暑さも、夕方になると風が出て涼しくなり、夕闇が迫る空には三日月、夕焼けをバックに富士山が綺麗です。

         

 

                  

         

一人でも多くの方に知ってもらいたい{おゆきさん}からの善意のバトンです。

【ムコ多糖症】って病気を知ってますか???
この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。
しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていません。
(日本では300人位発病) 
つまり社会的認知度が低い為に今厚生省や
その他製薬会社が様々な理由を付けて、
もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。
《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、
発祥すると殆どの人が10〜15歳で亡くなります。
8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で
湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。
それで思いついたのがこのバトンという方法です。
5〜6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に
必死に頭をさげてたりしています。
この子達を救う為に私達ができる事は、
この病気を多くの社会人に知ってもらって
早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。
みなさん協力お願いします。

[ムコ多糖症]  
ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、
体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。
多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。
重症の場合は成人前に死亡する。
今のところ有効な治療法が無いので、
骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。
http://www.muconet.jp

★この本文を 日記に貼り付けてください。
※私達が何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

賛同された方は、バトンをお願いします。

 

以前TV紹介していました、私も少しでもお役に立てる事はないかと思っていました。子供達の命が助かるように祈っています。


 


江戸前  城南担ぎ

2007年09月16日 23時36分25秒 | 祭と手拭い

今年は 牛島神社本祭り、本所竹若のぶちゃんから遊びに来ないとお誘いがあり行く事にした。

 

前日は品川区西五反田氷川神社祭礼でお神輿に御霊を入れる厳かな儀式があり見に行き、その後氷川神社祭礼を3日前から準備で入っている小川君のお手伝いをしてから浅草に戻りました。

 

帰ったのが夜中の2時頃、本所7時半に集合なので睡眠時間は5時間弱、先週から今週にかけ飲み会等で忙しく睡眠時間が平均4時間ぐらで少々疲れ気味、でも好きな祭りです朝の6時には目が覚めて 「よっしゃ今日は担ぐぞ」と気合が入った。

 

 本所の神輿は江戸前です、腰をきり鳳凰が飛ぶように前に進みます。

薄い綺麗な桃色の半纏を着た婦人部・役員・お囃子が先導して神輿が続きます。

 

   

 

  

 午後からは、西五反田氷川神社の祭礼に向かいました、神社の宮司は高校の同級生で学生時代からお邪魔しています、神社に着くと3日(ひと月・・?)前から手伝いをしている小川君が迎えてくれました、小川夫婦は宮司とは学生時代から一番仲が良く氷川神社にとって大事な人です。

 

氷川神社は城南神輿で神輿に付いている太鼓とお囃子で担ぎ上げられます、腰を据えて力で担ぎます。何年ぶりかで「オイサ・オイサ」の掛声で軽快に足踏みをして担ぎました。

 

   

 

氷川神社の祭礼も終わり後方付けが小川君を中心に神社関係者・地元の世話人・桐若連・居木会・浅草三ツ星会で行なわれました。皆さん本当にお疲れ様でした。


お疲れ様会

2007年09月14日 21時00分49秒 | 酒と友

準備で飲んで本番で飲んで、そして今日・・・!三ツ星 40周年を終えて「ほっ」と一息、反省も兼ねてご苦労会を行ないました。

 

場所は三ツ星御用達「本所竹若」です。

 

お通しに竹輪の磯辺上げがでました、ひろ志君と私の大好物です、ひろ志君がマスターのぶちゃんに「磯辺上げあるんだったらメニューに入れてよ」と頼んでくれました。私にとっても有り難い話しです・・・(笑)

  

 

 やっちゃんの為に頼んだ五目焼きそば「このメニュー今まであった」と私、知らなかったのは私だけみたいです、メニューに無い裏メニュー・・・!近々メニューに載る事間違いない本格中華で美味い。 うずらの卵がいいね!

                  

 

 

2次会は向島の我が家」に此処でも、うずらの卵が・・・・たまご繋がり。

           

    我が家の万里ちゃんが撮った写真を見る事が出来ます。


竹橋B2酒場

2007年09月11日 23時58分03秒 | 酒と友

仕事が終わり竹橋B2酒場で今日も酒盛りです。食堂のマスターに頼み2,000円でこれだけのつまみ{マスターいつもすみません!}

 

かっぱちゃんが神戸に行ったお土産で酒蔵から菊正宗のミニチュア薦被り(瓶)を買って来てくれました。

鏡割りなので木槌で叩いてから飲んでくださいの注意書き、早速木槌で叩き頂きました、まろやかで美味い、さすが酒蔵で販売の酒は違う。