先日の休日に行った秩父札所巡り
何をしようかと迷っていると妻が「以前に行った秩父は静かでいいわよ」とアドバイスをしてくれた、妻は「義母を病院に連れて行くので行かない」と言うので一人旅になった。
9時50分のJR高崎線に乗り熊谷駅(480円)で秩父鉄道に乗り換え目的地を目指します。
秩父線は改札が自動ではなくスイカやパスモで成れた私には新鮮に思えた、電車も古くホームの売店や・立ち食い蕎麦も昔のままで時間もゆっくりと過ぎて何となく落ち着く、電車が走り始め暫く行くと広々とした田園風景に梅畑が見えた、それを眺めながら1時間程で目的地の御花畑に到着。
駅に着きハイキングコースや名所旧跡がないかパンフレットを見ていると、34ヶ所の札所で3月18日から7月18日まで12年に一度の御開帳が行われているのを知りました「これだ!ウォーキングを予ねて霊場巡りでもしてみるか」と気合が入りました。駅から一番近い13番札所は駅から見える場所にあり先ずはこのお寺からスタートを切る事にした。
秩父十三番
曹洞宗 慈眼寺
最初に納札本(1,300円)を買い、朱印と書(300円)を書いてもらい、お賽銭をあげて母の回復を祈りました。
丁度お昼になったので「近くで美味しい蕎麦屋さんは在りますか」と聞くと15番札所近くに手打ち蕎麦屋があると教えてくれた、その札所は二つ先なので向かいました。
歩いて10分ぐらいに14番札所が在りました。
秩父十四番
臨済宗南禅寺派 長岳山 今宮坊
秩父十五番
臨済宗建長寺派 少林寺
三つのお寺を廻り13時近くになりお腹もペコペコ13番札所で聞いた蕎麦屋に向かいました。
本格手打ち蕎麦 わへいそば
店に入ると評判の店なのかテーブルは満席、一人なのでカウンターに座りました。
メニューには桜海老の天麩羅がお勧めであったのですが残念な事に売り切れでした、もりそばとビールを頼むと「つゆは醤油にしますか、くるみ汁にしますか」と聞かれた、秩父は胡桃が有名なのでくるみ汁を頼んでみました。蕎麦はつなぎが無く?喉越しがよく美味しい、値段の割には量が少なめ大盛りにすれば良かったかな、汁はほのかにくるみの味がする、ふるさとの味でした。 お店の人はすごく感じが良かった。
昨日は春の嵐・・・大丈夫でしたか?
釧路では大雪、各地で突風による被害がでたみたいですね
いつもながら思うのですが・・・
takeさんは行動派ですね
同い年なのに・・・うちの亭主は・・・
秩父鉄道の札所巡り、こういう旅も良いですね~
きっと母上様、快復されますね
お蕎麦も美味しそう~~~
私だったら2枚は食べちゃいますよ
6日は雷門前で待ち合わせですね!
おっとぉジョニーさんにはお会いできないんですか?
残念ですねぇ
時間ですが11時半頃でどうでしょうか?
お弁当なども買ってお昼をかねて
雨女おゆき・・・お天気が心配ですが
札所巡り7月18日までに歩いて34ヶ所周りたいと思っています。先日は7ヶ所周り残り27ヶ所・・・達成できるか、頑張ります。
6日は了解しました、デパートで買い物して花見に行きましょう。出来れば稲荷寿司を差し入れします、お楽しみに・・・・!
私は晴れ男です。
札所巡り!おつかれさまでした。
たまには、寺寺もとっても心静まるでしょうね。
じつは、わたしも寺や神社仏閣などが大好きでして。
それにお蕎麦もうまそう~。
(わたしだったら)ビール2本かな(笑)
わたしもtakeさんに負けないようにウォーキングがんばります。
やはり歩くのは健康にもいいですからね。
6日・11時半に雷門の前で・・・。
では、よろしくお願いします。
毎日のお仕事やウォーキングでお疲れなのに、本当にアクティブですね。
私も神社やお寺が好きです。
心が落ち着きます。
霊場めぐり頑張ってくださいね。
6日は11時30分に雷門ですね。
了解しました。
ジョニーは来られないんですか?
残念!!
ジョニーさんはとってもいい人だと言っているので、お嬢もまんざらでもないかも!!
ジョニーさんの都合のいい日に改めてセッティングしてくださいね。
秩父は 在京中に 西武線に乗って行ったことがありましたが
その当時は まだまだ若かったので
霊場巡りとか 全く頭になかったですね。
今なら 絶対に行ってみたいコースです!!
そうそう 私もウォーカーさんやあかねちゃんと一緒で
神社仏閣が 大好きなんですよ~
心が やすまりますね。
お蕎麦も とっても美味しそう~
明後日は楽しみにしています、美味しいお酒を飲みましょう。
秩父札所は想いつきで出掛けたら楽しかったもので・・・!芝桜が有名な公園も近くに在ったのですが、早過ぎたので近い内に第2弾として行きたいと思います。
桜も散らずに私達を迎えてくれそうですねラッキーです。天気も良さそうだし・・・!。
ジョニーは残念ですが、お酉様で会っている好青年を誘いました。楽しい時間を過ごしましょう。
私も想いつきで行きました、それが一度ではまりそうです、歳のせいですかね。
秩父は蕎麦どころで多くのお店が有ります、蕎麦の食べ歩きも兼ねて周りたいです。
写真はカメラマンのようですね。
私はうまくレイアウト出来ず・・ですが。
咲き誇った桜も屋形船も素晴らしい写真です。
...昭吾さんのお子はパパにソックリですね!
大きくなって☆彡
家の倅は中三になりました。もうそろそろ...
大人!?ですね。今年受験・・どうなる事やら(--〆)
ショウの倅は浅草でどう育つか楽しみです。
愛想が良く可愛い奴です。
中学3年生か高校生かと思ってた。此れからが楽しみだ。