本所竹若で集まりがありました、時間があったので浅草観音様にお参りしてからと境内に着くと雲一つなく満月がきれいでした。
一の酉の時に竹若マスターのぶちゃんが「24日お店で合コンをするので桐若の若い衆を連れて来て下さいよ」と五反田氷川神社宮司の山ちゃんにお願いしていました。冗談ではなく本当だったのです、私と友人小川君も桐若睦と本所ニ丁目綺麗処の合コンに冷やかし(立会人)で参加しました。
五反田氷川神社山口宮司の差入れ貴重な濁り酒です 日本酒の原点 新嘗祭で各町内代表・世話役人にお配りする貴重なお酒です、度数が16度と高めでお米をつぶしご飯を飲むという感じです、美味しさを楽しむのではなく儀式等に飲むお酒で格式高いお酒でした。今日の合コンにご縁が有りますようにお祈りします。
竹若にはデザートも有ります、最終電車が気になる時間になってきた時に小川君がクリーム豆寒を頼んで〆にしようと頼みました、集った仲間が9人「食べる人」と注文を取ると手を上げた人が7人も・・・女将のいっこちゃんに頼むと「takeちゃんの分は無いかもよ」と・・・待っているとラッキー私の分までありました。
さすが竹若この日も満員御礼・のぶちゃん、いっこちゃんご馳走様でした。
墨田区本所2-10-6
03-3622-2426
もう氷川神社には行かねぇ
中さんも来るもんだと思っていたのに{年齢制限かな・・・・うそ、嘘}話題には出ていたので、怒らないでよ。
次回は一番に誘うように先生に話しておきます。
仕事の帰りに馬券買いに浅草行ったら神輿出てましたよ。
当たった?競馬は惜しかった気が抜けたよ。
寒いこの時期、なんで神輿を出すんだろうね。コタツに入って鍋でもつつけと言ってやりたいね。
また飲みましょう。次回は中○さんも誘って・・・!
それでそれで誰か上手くいったのですか?誰か?
どうりで先日英ちゃんが変なこと言ってたんだ・・・。
桐若の男前揃い、上手く行くのは当たり前・・・!