初出

2008年01月06日 19時31分19秒 | 祭と手拭い

 昨日三ツ星の頭と中山競馬場金杯に勝負に行きました。

その後浅草に戻り一杯飲んでいる時に「明日は出初式だから早く帰るよ」と話していた。最近は平日に行なわれるていたので中々観る事が出来ませんでしたが、本日は日曜日なので久し振りに見ることが出来ました。

時間が判らずに早めに浅草寺に着いて参拝客で賑う境内を見学しながら時間を潰しました、昔は鳶の頭と的屋と博徒等の付合いがあった時代を思わせる暖簾が掛かった出店が多くあった、先代・先々代三ツ星の頭も仲間と送ったのか纏が入った懐かしい暖簾が掛かっていた。

 

             

 

 粋でいなせな鳶頭による梯子乗り

 雲一つない青空に向かい若い頭が梯子の上で妙技を披露します、周りにいた観客からは「凄い格好がいい」と声援が送られていた。雷門堤燈にシルエットが・・・・・。

 

    雷門

 

 

   浅草寺

 

 

雷門で梯子乗りを待っていると近くにいた車屋さんとお客の会話

山龍金と雷門に表札が掛かっています、お客が「こんりゅうざんと読むんですか?」「いいえ・きんりゅうざんとよむんですよ私も最初は判らなく左から読んでしまい・さんりゅうきんと説明していました」と近くに居た人達からも笑いが漏れていました皆もただで説明を聞いていたんだ(笑)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梯子 (take)
2008-01-07 20:39:27
ミルクさん、長鳶口で大勢の人が、竹の梯子を支えています。江戸時代から人力だけです。

若くて痩せていた頃に友人の頭が練習する時一緒に乗ったことが有ります(1メートルぐらいの練習用に)。
その高さでも恐かったのに、頭は5メートルの梯子の上で演技します。男気と度胸がないと中々出来ません。

自分なりに良く撮れたと思います、皆さんに喜んでもらえて良かったです。
返信する
木遣り (take)
2008-01-07 20:29:41
おゆきさん、今日から仕事です。
招き猫の出店は珍しかったので、おゆきさんの為に撮りました。

堤燈のシルエットが何ともい得ず良かったな~!

乗る若い衆はスリムで身のこなしが綺麗な人ばかりでした、周りの女性から溜め息が漏れていました。
返信する
 (take)
2008-01-07 20:23:33
あかねさん、下谷神社で梯子を終えて浅草に・・・。雷門・浅草寺・浅草神社で昇ります、浅草に着いてから30分ぐらいで終わってしまうので見るタイミングが必要なのです。周りの人々も見る事が出来て大喜びしていました。私も絶対に見たくて2時間ぐらい待ちました、撮る場所も正面の良いポジションが取れて大満足でした。

木遣りと男前の頭連、女性の憧れですね。

1月6日です、来年時間があれば是非・・・・!
返信する
カッコイイ (ミルク)
2008-01-07 15:34:09
takeさん こんにちは~
「出初式」って
でしか 見た事 無いです
悌子乗りの方 カッコイイですね~~
実際に 見たら 感動でしょうね
はしごが 揺れてるみたいだけど
下で 誰かが抑えてるんですか?
変な質問で~~エヘ
高所恐怖症の人には 
絶対出来ないですね


返信する
きんりゅうざん (おゆき)
2008-01-07 10:49:13
takeさん、こんにちは!
今日あたりから皆、日常の生活が始まっているようですね~~~
招き猫のお店にダルマさんもありますね
何だか子供の頃に酉の市で見た店構えに似ていて懐かしいです
出初式も子供の頃は近くの小学校で見ましたね~
毎年楽しみにしていました
提灯にシルエットが映って、昨日は暖かかったし良い雰囲気でしたね
梯子乗りの方も良いですね
返信する
動画 (あかね)
2008-01-06 23:42:05
こんな珍しいものを見せていただき感謝です。
江戸の風が吹いてくるようです。
本当に凄い!
かっこいい!!

実際に見たかったです。

返信する

コメントを投稿