風まかせ

殆ど家籠りで、趣味は家事万端と読書と五七五です。

記憶には残らぬ今日がまた暮れた

2024-12-04 21:01:06 | 日記
2024年12月4日(水) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
西の空には雲があって、夕陽らしい眺めは一瞬だけ。
太陽は結構な速さで沈みました。
日中は好い天気でしたが、私は今日も家籠りで読書三昧。

お父さんはいいよね
本さえあれば日が暮れるんだから
家籠りなんて真似できないわ
誰かさんに皮肉られました。
私だってストレスは溜まります。
(我慢してるだけですけどね•••汗)

今日読了の本
決定版 鬼平犯科帳15
特別長篇 雲竜剣



短篇集だと、三篇読んだら小休止などと中断できますが、長篇の場合は没頭したら簡単に停まりません。
一日で一気に読み終えました。
主人公の鬼平をはじめ、同心や密偵や岡っ引きや倅の辰蔵やお熊婆さんまで、メンバーがフルに登場で、手に汗握る展開でした。
明日から読む16巻は短篇集です。
応援してる同心の木村忠吾が結婚するらしいので楽しみです。

晩の句帳

家籠り
旅はネットで地図写真

不謹慎言う報道もふてほどか

2024-12-04 08:14:57 | 日記
2024年12月4日(水) 朝
お早うございます

5時半の朝飯に満足したLOVE。
今朝も元気いっぱい。
とても騒がしいです。
謹慎台の上に乗せられても、盛んに何か言ってます。

人間様も朝ご飯

今朝はパンと珈琲にしようと思っていましたが、ご飯が食べたいとの妻のリクエストで、献立を急遽変更しました。
和食っぽいメニューになりましたけど、アジは骨だらけで、ゴボウは少し固かったです。

ふてほど国会?
御飯を食べながらニュースを観てた妻からの質問です。
ふてほどって何?
不適切にもほどがある!って、今年の1月〜3月頃にやってたテレビドラマのタイトルだよ
略してふてほどだってさ
うち等は観てないけどね
そうなんだ!
流行語大賞になったらしいよ
不適切報道の略だって言ってる人もいるそうな
神聖な国会で使ってもいいの?
首相の答弁は不適切だったかも知れないけど、反論にもならない使い方は野党が不謹慎だったかもね
食事しながら妻と雑談。
珈琲が冷めてしまいました (笑)

今朝の空



(↑地元の予報はNETから拝借)
埼玉県北東部の静かな朝です。
晴れる予報ですけど雲だらけ。
冷たい空気は乾燥しています。
火の取り扱いは要注意ですね。

朝の句帳

こそあどで
話が進む町内会