
(↑トップ画は今日の図書館出迎花)
2024年10月23日(水) 晩
皆様こんばんは
足を痛めた妻が床上げした午後。
図書館に出掛け読了本を返却

6巻は読み始めたばかりですが、明日には読了できそうです。
7巻と8巻は予約済みで、相変らず待たされ続けています。
念の為にシリーズの書架を確認


在架は、やっぱり11巻から21巻までしかありません。
馴染の司書さんに聞いたところ、かち合ってる読者さんは借用期間を延長したと教えてくれました。
2週間+2週間=4週間 (汗)
大量に借りて大量返却?
読み終えた順に返却などしない?
1ヶ月も待ち切れません。
繋ぎに•••この本を借りました。

全15章620頁の歴史小説です。
安部龍太郎氏の作品は初めて。
いつの時代も奪われ続けてきた東北人の気構えを辿ってみます。
晩の句帳

ぞろぞろと
歩きスマホの金次郎
今日の夕景色


(↑地元予報はNETから拝借)
気温は23℃で、妻は寒く無いと言いますが、私は寒いです。
さて、晩飯の支度を開始します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます