2025年2月19日(水) 朝
お早うございます



(↑地元の予報はNETから拝借)
晴れました。
昨日より寒いですけどね。
耳鼻科に行く支度をしないの?
水曜日は午後2時半から
土曜日は午前中だけ
日曜日は休診だってさ
そうなんだ
午後は私も出掛けます
LOVEの留守番で大丈夫かな?
もう青年犬だから大丈夫さ
朝飯を済ませて洗濯機を回しながら、のんびり珈琲タイムです。
予約した本の貸出通知が届かないので、今日から蔵書を読みます。
珊瑚 新田次郎

発行は昭和53年(1978年)で、この本も母の遺物です。
既に読了した物語ですが、空前の海難事故と珊瑚の海に生きた若者達の夢を、改めて追ってみます。
今朝のLOVE君

風寒い
でも父さんと日向ぼこ
朝の駄句帳

価値観の
違い変らぬ妻と俺
お早うございます
私も読みました。
駒ケ岳には中学生の夏休みの学校行事で恩師と登りました。
教職員の犯罪が頻繁にに報道される現代。
聖職という自覚は何処に?
竹千代
お早うございます
いや~今朝の句「懐旧」
いいですね~
4句とも素晴らしいと思います
私も頑張らねば・・
しろ猫
お早うございます
何を仰いますか
しろ猫さんの作句には敵いません
近所の句会の司会者に
書いてはいけない句がある
などと言われてる私です(笑)
竹千代