![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/d3cb38a320f965ab56f764533f84e253.jpg)
(↑トップ画は今日の図書館出迎花)
2024年10月23日(水) 晩
皆様こんばんは
足を痛めた妻が床上げした午後。
図書館に出掛け読了本を返却
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/8489bd85464c907fc6f18099cbfc39d2.jpg?1729671350)
6巻は読み始めたばかりですが、明日には読了できそうです。
7巻と8巻は予約済みで、相変らず待たされ続けています。
念の為にシリーズの書架を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/4b5d51b439f1fcb75f23c7ecc658cbc0.jpg?1729671372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/ad5e0c004b07ff79c29d98b0eb2c8dcb.jpg?1729671372)
在架は、やっぱり11巻から21巻までしかありません。
馴染の司書さんに聞いたところ、かち合ってる読者さんは借用期間を延長したと教えてくれました。
2週間+2週間=4週間 (汗)
大量に借りて大量返却?
読み終えた順に返却などしない?
1ヶ月も待ち切れません。
繋ぎに•••この本を借りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/afab459d8edb50ae2f248ccb4f78c03f.jpg?1729671395)
全15章620頁の歴史小説です。
安部龍太郎氏の作品は初めて。
いつの時代も奪われ続けてきた東北人の気構えを辿ってみます。
晩の句帳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/51602e92fef0ab97a100e7d5aa84d59f.jpg?1729671413)
ぞろぞろと
歩きスマホの金次郎
今日の夕景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/75/e70bbfc9a9958b7ff89f60eacb63b9e7.jpg?1729671428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/6f704505261336e80fdf2af103ec1e13.jpg?1729671428)
(↑地元予報はNETから拝借)
気温は23℃で、妻は寒く無いと言いますが、私は寒いです。
さて、晩飯の支度を開始します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます