
(↑トップ画は今日の図書館出迎花)
2024年11月25日(月) 昼
皆様こんにちは



(↑地元の予報はNETから拝借)
埼玉県北東部も覆われた高気圧で空気が澄み風も穏やか。
気持好い快晴の朝です。
布団や洗濯物でベランダは満艦飾。
家事を済ませて図書館に。
紅葉のマドンナ1号

見上げてパチリ!
小休止して、開館時刻ピッタリに入館しました。
(お客は常連さんが数人だけ)
今日借りた本
鬼平犯科帳11&12

決定版の鬼平シリーズを読み始めたのは9月16日でした。
今日借りた2巻を今月中に読み終えると、凡そ2ヶ月半掛かったことになります。
順調であれば1ヶ月で読みきれる総頁数ですけど、他の読者との競合が続き、倍以上の期間を要しました。
大量借りしても、せめて読了順に即返本してほしいな〜!
そう思いますが、一括返却を待つしか手がありません。
シリーズの在架状況を書架で確認しました。

案の定!
21日のチェックと同じで、17巻までは未だに在架無しでした。
読者の競合はまだ続いています。
これが図書館の貸出返却の実態。
早速13巻と14巻を予約しましたが、いつ貸出OKになるか?
見当も付きませんので、今日借りた2冊はマイペースで読み、待ち日数は蔵書の剣客商売で埋めます。
昼の句帳

栞にと
落葉を選ぶ帰り道
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます