![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/6b27719bd378268e7fb8afb54841db13.jpg?1698668987)
紅葉の中の精進ヶ滝を見に、ここまでやって来ました。
駐車場にあるカエデは綺麗に紅葉していまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/22be1cf323ba004c4fdb17d3345ae92c.jpg?1698669205)
駐車場から精進ヶ滝までは、歩いて40分くらいかかります。
石空川に架かる吊り橋を渡って出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/fed22062250234171b1d6e7159232e6d.jpg?1698755209)
吊り橋の上から山の方を見ると、紅葉までは微妙に早いのかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/cf7e35125f4079fc8c42231a86f6b956.jpg?1698755406)
しばらく歩くと、真っ赤な楓の紅葉がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/10a924798f7c840006f05fb065085059.jpg?1698755549)
この辺りは、全然色づいてはいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/d80a118a936842f25bd707a0a97b8097.jpg?1698842762)
フォッサマグナの看板があるところ。これがフォッサマグナかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/cf57d838b60adcf910692caf8414ef93.jpg?1698843028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/468c3647cb45c916070408217d1dd38f.jpg?1698843028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/4307f80e9b38616a5c31b0ccc45cbd7c.jpg?1698843028)
精進ヶ滝に行く途中には、いくつかの小さな滝があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/78/661ac20505da5897d9ac6250489bdb8a.jpg?1698843150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/9613e71086eb57db50fca96e9c104aa8.jpg?1698843150)
吊り橋や直角に近い階段もあります。
それなりの服装でこないと危険かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/1b39cc8149470bf4e5f8d12d4a895db4.jpg?1698843303)
滝見台に到着です。
精進ヶ滝と北精進ヶ滝、どちらが正しいのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/19cbee2746c70a857affda6974dd5c36.jpg?1698843485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f9/2aa2e30afc46fa8175df463d8e7b13b7.jpg?1698843485)
紅葉にはほんの少し早い感じがした、精進ヶ滝でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます