
紅葉の五色沼を見るために、福島県までやってきた。
五色沼入口から柳沼まで、歩いていく。

森の中を歩いていき、毘沙門沼に向かう。

毘沙門沼に到着!
視界は良くない。

再び森の中へ!
紅葉の方は、微妙に早い感じだ。


赤くないけど、赤沼に到着!


五色沼って尾瀬みたいな感じだと思っていたが、原生林?の中に沼が点在している。

キノコを発見!



とくに記録をとっているわけではないので、何沼かわからなくなりました。

葉っぱに結晶みたいなものがついている。


青沼に到着!
綺麗な色ですね。


紅葉の森の中を歩いていき、

柳沼に到着!
ここで、五色沼自然探勝路は終わりです。
1時間半くらい歩いたと思います。
ちょうどシャトルバスに乗れたので、車の場所までシャトルバスで戻ります。
1時間に1本走っていて、料金は250円です。
道を歩いて行くと、40分くらいかかるそうです。


紅葉している桧原湖の湖畔を走り、喜多方に向かいます。

せっかくこちらの方まで来たので、喜多方ラーメンを食べます。

窓明の湯で温泉に入り、檜枝岐村で寝ていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます