
白馬村のギフチョウ探索、2日目です。
低い場所は霧に覆われているみたいだけど、今日も天気が良くなりそうだ。

今日は林道からの探索だ。

コツバメがたくさんいるな。

林道で2時間半ぐらい粘ったが、ギフチョウの姿すら見ることできず、別荘地の方に場所を変えた。


ギフチョウがいても、なかなかとまってくれないでいたが、やっと1匹のギフチョウがカタクリにとまってくれた。

鳥

白馬のジャンプ台

姫川源流の方に移動してきた。
ここは、親海湿原。


水があるところには、アメンボウがたくさんいた。

親海湿原の周りには、カタクリもたくさん咲いている。

シータテハがいた。ルリタテハもいたが、写真は撮れなかった。


キビタキとなんだろう?

咲いているフクジュソウも、すくないな。

姫川源流のミズバショウ
今回、なんとかギフチョウとヒメギフチョウを見ることができたが、例年にくらべて数がとても少なかった。