Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

<秋の鷹渡り観察日誌>2008.09.12

2008-09-12 23:20:02 | 秋の鷹渡り

今日の予報は、西の風がやや強そうなので、少し期待して登ってみた。
10:00頃からハチクマ&サシバが飛び始めるが遠い。時々はサシバ幼鳥が近くを通ってくれた。サシバが東に戻っていくのがチラホラ見られた。この西風で何故戻るのかな?
これから、徐々に飛ぶのが増えて行ってくれると思いますが、天気が心配です。


<今日の状況>
時間  : 8:00~14:00
天気  : 快晴、西の風やや強く
観察者 : 4名
タカ   : ハチクマ6、サシバ11、ミサゴ3、チョウゲン1、ノスリ3、
         ハヤブサ1、オオタカ1


《注意》画像の上でクリックすると画像を大きく出来ますが、

     戻りは”左端上のをクリックして下さい。

<HPにアオバト特集を掲載しましたので見て下さい。> 

私のHP「東三河の野鳥達」は左記バアナーをクリックして下さい。


<サシバ幼鳥が近くを飛んでくれた。>



<ノスリ&トビバトル>



<ハチクマ&カラスのバトル:下に貨物船が見えます。>