年寄りの独り言 日記並みに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

楽しい事から悲しさに

2018-11-18 20:22:24 | 日記

今日は真岡地区の公民館祭、9時半からの開会式に間に合うように参加した。

真岡市には5つの地区がありそれぞれに公民館祭が行われている。

昨年はこの会場、青年女性会館、このセレモニーの場所で四つだけ健康踊りを二曲披露した、今年は下の写真のグループが高勢町から出場した。



この他に毎年参加している高勢町の焼きそば、例年高勢の焼きそばは旨いと好評で、今年も早々に300食完売、追加の仕入れをした上で100食ほど販売した。

最後の抽選会午後1時から始まったが今回も当たらなかった,1等賞は石油ストーブとの事。

又作品展もあり、写真3点出展した。


悲しいこと

大先輩の通夜、この大先輩は随分昔の話になるが、真岡に新工場が出来、第1陣として真岡に来ることになり私も付いてきた、これが昭和47年のことである。

40過ぎて中途入社して三年弱だったがこの人に付いていけば間違いなしと付いてきた次第である。

この人が会社定年で退職するに当たり送別会を担当したのが私、次に退職する者が担当することと何かのはずみで決まっていた。

という事は、千葉に来るに当たってこの人の次の私が一番近く2歳違いであった。

次は私にならない様にだけは気をつけたい。     
                                 合掌 



第6回クラブ対抗G・G大会

2018-11-17 19:06:39 | 日記
数日前の天気予報では今日17日のお天気どうも雨模様の感じであったが良い天気になり、お天気の心配なしでクラブ対抗のグラウンド・ゴルフ大会が鬼怒自然公園芝コートで行われた。

高勢からは2チームが参加私はBチーム。順位は10位までの発表となったがAチームが10位、Bチームは不明、Aチームとの差がそれほどなかったので15位以内には入っていると思う。

今日の参加チーム数は37チーム参加人員 216名 男141名  女75名

1チーム6名で最多打数の人1名の打数カットで5名の合計打数となる。

私の今日はまずまずの打数で上る事が出来た、ホホールインワン1回、4打2回で76打で上がった、芝コートではまずまずと思っている。

 

干し柿作り

2018-11-16 18:20:26 | 日記

先日に干したものが邪魔になるのではずして食べてみた、(旨い)の一言、特に大きな柿だったので干してもこの重さ。

きのう戴いたもの、もう少し数があるかと思ったら65個だった、8個付て8連干した、正月に旨い物が食える。


明日は干し柿つくり (あんぽ)

2018-11-15 17:49:45 | 日記

午後3時過ぎ家内の知人が蜂谷柿と柚子、大量に持って来てくれた、蜂谷柿だけでも買えば1万円は下らぬ値段はする。

又これだけの柿を取るにも短時間では取れない、宇都宮白沢からわざわざ持って来てくれる、頭の下がる思いである。

柚子を取るにも、トゲのある木これも取るのに大変な思いをしたことだろうと思う。

折角の蜂谷柿、明日干し柿づくり心をこめてに励みたい。