川角武史のブログ🎾

テニス高校生ボランティア大会、メンズワンデー川角杯、
たまに他趣味 車中泊遠征、デジタル一眼、インテリアなど

22.5月 清里旅行(わんわんペンションちゃちゃ.エフェメール.清里テラス)/EOS kiss x7 SIGMA 17-50mm F2.8EX DC OS

2022-05-03 11:03:53 | EOS kiss x7












ゴールデンウィークの旅行は一泊で清里へ行ってきました

検索してたらペット可のペンションが二つ出てきて、1部屋空いていたわんわんペンションちゃちゃを予約

エフェメールと清里テラス、それと初めて行くペンション、という感じのプラン

行き
7時くらいに出発

意外と渋滞も無く、談合坂SAのスタバで朝食





11時に萌木の村に到着
すぐにエフェメールへ





前回訪問から4回目ほどでようやく営業している日に来れました





奥のペットが入れる個室も空いてました











カレーと10食限定オムライスを注文







美味しかったです

カレーはピリ辛に味が変わっていたような..





予報通り雨が降り始めたので調べていた温泉、天女の湯へ

地元の銭湯といった感じでした



雨の清里は他に行くところがどこも無い感じで、少し早めにペンションにチェックインしました











とりあえず夕食の18時半までかなり時間があったので、ビール飲んで待ちました

最寄りコンビニはかなり遠かったのですが、下の冷蔵庫に1缶300円で常備されていたのでそれも買いました







ようやく夕食時間
口コミではおかみさんの料理がすごく好評でしたが

評判通り、とても美味しかったです





自家製白ワインも頂きました







翌朝、ようやく快晴に























朝食前にコーヒーとジャージー牛乳のヨーグルトを飲んでゆっくりしました















朝食も美味しかったです

















早めにチェックアウトして移動





サンメドゥズ到着

もう4度目くらいなので見慣れた感じでしたが







リフト券は9時半に到着したのに100人くらい並んでました







リフトへ





















まだ朝10時過ぎでしたが結構混んでました

人気のソファーはそれぞれの後ろになんとなく並んで30分の砂時計を待つ感じになってました





ようやくソファーをゲット





























ゆっくり出来ました

上へ

中段のクッション無しのソファーにも座れました





















満喫出来たので戻りリフトへ

















そこからランチへ移動

目的のカフェBOOを発見しましたが





月曜でお休み



第四月曜と火曜定休と載ってたのですが..

他を探すのも大変だったのと月曜定休が多かったので高速へ向かいました

道の駅やSAに寄りながら帰宅しました





今年のゴールデンウィークは大渋滞かと覚悟していましたが、
平日月曜帰りにしたので最後藤野パーキング付近で少し渋滞したのみでした

1泊でしたがいい旅行になりました

最新の画像もっと見る