川角武史のブログ🎾

テニス高校生ボランティア大会、メンズワンデー川角杯、
たまに他趣味 車中泊遠征、デジタル一眼、インテリアなど

22.8月 山口帰省 帰り

2022-08-29 13:54:28 | 車 ベンツ.s204
山口帰省も終了
帰路へ





島からの距離は965キロ

行きは夕方前発でしたが、帰りは睡眠十分な朝に出発するので行きよりは休憩少なめで早く帰れるかなという想定





8時半に出発





ガソリン満タンにしてから高速へ





美祢東インターに入るまで割と時間がかかり、乗ってすぐの佐波川SAで早めの休憩を取りました

70キロ進みました







お土産を買ったりしました

次は小谷SA
12時15分

残り735キロ





結構疲れてしまったのでカツ丼と、スタバのフラペチーノを奥さんが買ってきてくれました









13時4分出発

そこから100キロちょっと頑張り、きび団子の吉備スマートIC

14時15分





残り623キロ





エナジードリンクを補充

14時50分出発



その次は割と頑張れて

16時20分
淡河(おうご)PA

残り492キロ







シャワーがありました



10分200円
少し順番待ちして使えました
10分シャワーが出ますが、10分の間に着替えも完了させないとという感じです

かなりリフレッシュ出来ました
17時5分出発

そろそろ日没



次はかなり進み、夜に





19時3分

残り319キロ





甲賀の里、土山SAをスルーして次のSAと思っていたらなかなか無く、
かなり混んでる湾岸長島PAに入ってしまいました
隣にテーマパークがあり騒がしく、
更に関西のガラの悪い大人の多い感じ

整備中でわかりにくいのもありましたが進路逆走する車多数で無法地帯でした

少し食べて





来年は土山SAで休憩しておこうとメモに残し、次へ

一気に静岡まで頑張りました


21時8分
浜松SA

残り208キロ





ここはすごく綺麗で落ち着いたところでした



ドッグランもありました
すずは相変わらず苦手ですぐに隅っこに逃げてましたが





牛めしとおでんを食べて、



先で事故渋滞があるという情報だったので少しガソリン補充しました

22時10分出発

しかし、かなり眠気が来てすぐ休憩にしてしまいました

22時47分
藤枝PA
残り161キロ





仮眠を取り、23時25分出発



当日中に帰れるかなと思っていたところかなりロスしたので、そこからはノンストップで頑張りました

ついに横浜町田到着





休日割引、深夜割引も同じ3割引なので13730円

ガソリン代はトータル28000円ほどでした
今回の相場はハイオク171円(神奈川つきみ野セルフ)〜178円(山口県長門市、セルフは168円)ほどで、高速のスタンドは190円(セルフ)
c200の街乗り燃費はリッター10キロ
帰りの方が登り坂の場面が多かったのか、減りが早かったです



1時16分、到着

結局15時間かかりました

ですが、1000キロ近くまで結構行けるもんだなと収穫でした



最新の画像もっと見る