川角武史のブログ🎾

テニス高校生ボランティア大会、メンズワンデー川角杯、
たまに他趣味 車中泊遠征、デジタル一眼、インテリアなど

遠征メモ 23.7月 長野遠征.序盤

2023-07-20 23:39:09 | 車 ベンツ.s204












長野へ遠征

前回遠征

前日まで全国ニュースで猛暑だったのでどうなるのか心配ではありましたが

諏訪湖のRVパークにまず泊まることにしました


当日、早朝出社後、すずの散歩や仕事や準備

なかなか行く気になれず..
かろうじて車旅としての楽しみがあるからなんとかという感じです

車に折り畳み自転車を載せ





準備完了で12時半出発



自宅から相模原愛川まで渋滞で時間がかかり

予定より少し遅れました


途中の車の温度計は35度



不安です..

ですが、諏訪インター手前で中央道の最高標高の表示
温度計は30.5度でした


15時半、RVパークこころや到着





パン屋さんが経営してるRVパークです


前日の奥様の電話対応もとても良かったですが、今日対応してくれたご主人もとても気さくで丁寧でした



他に泊まる人はいなく、普通車の端っこを確保

傾斜があるということで板で調整してくれました





パン屋さん閉店時間までなら氷がもらえます





美味しそうなパンが並んでましたが、翌朝に買うつもりだったのでまだ買わず


まずビール



車中泊仕様に





本当は豚しゃぶのつもりだったのですが、スーパーに行くのももう疲れたので車に常備してあるもので済ませることに



今回導入のレトルト亭で牛丼にしました



これも今回から導入のアウトドア扇風機



そろそろ出来る頃



チーン、と、結構な音量で鳴ります

割と膨らみました



これはゴミも少なくお湯も使わずで、かなり便利






十分美味しかったです



神奈川に比べれば相当暑さはマシでしたがやはり暑い


日没前にエニタイムに向かいます

今回の車旅1番の目的、6ホイール(4輪+2輪でドライブ&サイクリング)



このドアロックバーで、車テントを外さずに施錠出来ました







湖畔付近のエニタイムまで4キロちょっと






地方で自転車に乗るなんてことはないので慎重にゆっくり走行

西友スーパーを発見



始めに見た自転車2台がヘルメット着用

長野県はみんなヘルメットしてるのか..
してないと捕まるのか


と思いましたが、その後普通に歩道でヘルメット無しの自転車を何台も見たので一安心

わからない道なので遠いな..
と思いましたが楽しく走行出来ました





エニタイム到着



地球ロック



ランニングとストレッチをして

心配なので見に行って



シャワーを浴びて戻ります







戻りは日没でかなり涼しく、サイクリングはすごく爽やか

6ホイールは想像以上にいいです



西友に寄って




こころや到着



大満足な初日でした




最新の画像もっと見る