すっかり冬の寒さですね
先週末の土日で湘南地区高校生大会、第45.46回川角杯を開催しました
現在も数校は合宿コーチに行っていますが、僕がコーチに行っていた湘南地区、西湘南地区の高校を集めて合同練習試合のような形から始めた大会でもう6年目になります
毎年この11月からスタートし、3年生が引退する5月の頭まで男女数回開催
転職後はボランティアで継続していますが、2010年は10月から転職で翌月にこの大会があったので、先生方のご協力の元変わらず開催出来た時のことを今でも覚えています
この11月最初の大会を迎えると、また今年も無事にスタート出来たなという感じです
今回は仕事都合もあり、11月に出来るのかどうかというところだったのですが、毎年継続していくと決めていることなので強引に企画しました
直前になってしまったのであまり全体に声かけ出来なかったのですが..
土曜は女子ダブルス、聖園女学院、鶴嶺高校を会場に深沢、湘南、鎌倉、茅ヶ崎から6校80名
日曜は男子ダブルス、鵠沼高校、湘南高校、鶴嶺高校を会場に茅ヶ崎北陵、深沢、茅ヶ崎、鎌倉、藤沢西、8校112名で行いました
毎年、ここで初めて会う一年生も多いのですが、みんな喜んで積極参加してくれてます
緊張しながらも頑張って、一喜一憂してるみんなを見ると、今年も開催出来て良かったなと思います
二日間とも、晴天にも恵まれて無事終了
今回も会場で生徒、先生にも写真をたくさん撮ってもらったので是非見てください
次回は早めに決めて、2月前半までにやりたいと思います
ご協力頂いた先生方、会場校も生徒のみなさんありがとうございました
では
先週末の土日で湘南地区高校生大会、第45.46回川角杯を開催しました
現在も数校は合宿コーチに行っていますが、僕がコーチに行っていた湘南地区、西湘南地区の高校を集めて合同練習試合のような形から始めた大会でもう6年目になります
毎年この11月からスタートし、3年生が引退する5月の頭まで男女数回開催
転職後はボランティアで継続していますが、2010年は10月から転職で翌月にこの大会があったので、先生方のご協力の元変わらず開催出来た時のことを今でも覚えています
この11月最初の大会を迎えると、また今年も無事にスタート出来たなという感じです
今回は仕事都合もあり、11月に出来るのかどうかというところだったのですが、毎年継続していくと決めていることなので強引に企画しました
直前になってしまったのであまり全体に声かけ出来なかったのですが..
土曜は女子ダブルス、聖園女学院、鶴嶺高校を会場に深沢、湘南、鎌倉、茅ヶ崎から6校80名
日曜は男子ダブルス、鵠沼高校、湘南高校、鶴嶺高校を会場に茅ヶ崎北陵、深沢、茅ヶ崎、鎌倉、藤沢西、8校112名で行いました
毎年、ここで初めて会う一年生も多いのですが、みんな喜んで積極参加してくれてます
緊張しながらも頑張って、一喜一憂してるみんなを見ると、今年も開催出来て良かったなと思います
二日間とも、晴天にも恵まれて無事終了
今回も会場で生徒、先生にも写真をたくさん撮ってもらったので是非見てください
次回は早めに決めて、2月前半までにやりたいと思います
ご協力頂いた先生方、会場校も生徒のみなさんありがとうございました
では