昨日、仕事帰りにバッテリー交換をしてきました
デミオだけどね
年明けで丸6年
走行距離83,440キロ

まだ1回もバッテリーを替えてなかった
9月の点検の時にそろそろヤバイですよって言われててね
この車、まだまだ乗る気
車検もあと2回くらいは通そうかなと
15分ほどで完了

これで当分は安心して乗れます
車はこれでOKなんだけど
そろそろFJRもバッテリー交換かな
来年の3月で5年目の車検
走行距離はもうじき50,000キロ
調子はいいんだけどセルが回らなくなってからじゃ困るしね
オイラのFJR、クラッチ無しなんで押し掛けもできないだろうし
車検の時に交換しとこうかな
来年は金かかりそう~
バッテリーつながりのおまけ
昨日のネタの「早聞き君」

箱の中を見てみたらこんなの出てきました
未使用の電池

綺麗なもんです
アサヒの乾電池

heavy dutyみたいだけど、さすがに錆びてました

いったい何年前の代物なんだろうね
デミオだけどね
年明けで丸6年
走行距離83,440キロ

まだ1回もバッテリーを替えてなかった

9月の点検の時にそろそろヤバイですよって言われててね
この車、まだまだ乗る気
車検もあと2回くらいは通そうかなと
15分ほどで完了

これで当分は安心して乗れます
車はこれでOKなんだけど
そろそろFJRもバッテリー交換かな
来年の3月で5年目の車検
走行距離はもうじき50,000キロ
調子はいいんだけどセルが回らなくなってからじゃ困るしね
オイラのFJR、クラッチ無しなんで押し掛けもできないだろうし
車検の時に交換しとこうかな
来年は金かかりそう~
バッテリーつながりのおまけ
昨日のネタの「早聞き君」

箱の中を見てみたらこんなの出てきました
未使用の電池

綺麗なもんです
アサヒの乾電池

heavy dutyみたいだけど、さすがに錆びてました

いったい何年前の代物なんだろうね
