今回は閲覧注意です
画像を見て気分が悪くなっても知りませんよ
個人の判断で見てください
醜い画像ですよ
ちょうど一年前
耳の下のリンパが痛くて、2日ほど寝れない日が
中耳炎かなと、耳鼻科に行くも異常なしの診断
こんな症状は帯状疱疹だけど、そうでもないみたいだし
と言われ、鎮痛剤を貰って仕事へ
仕事を終え帰宅し、風呂上がりに鏡を見るとちょっと赤い湿疹が
翌日の土曜日、仕事をしていると、「それ帯状疱疹だよ、スグに医者へ行きな」って言われ医者へ
だけど、土曜日で午前のみ診療
まだやっている医者探して行ってみるも、学会で午後はほぼ休診
で、一応皮膚科もやってる医者へ行くと、案の定帯状疱疹
飲み薬と塗り薬を処方
だけど、日を追うにつれて悪化
違う医者へ行くと、この塗り薬じゃ余計に悪くなるよって
やっぱり、ヤブ医者はダメだ
だんだん目も開けていられなくなってきた
オイラのつぶらな瞳が、消えた
そうそう、痛みも凄くって鎮痛剤が切れてくると激痛
医者にもっと処方してくれって言っても、そんなに飲むと肝臓?がやられちゃうよって
それくらい我慢できない痛みだった



目に入ると失明することも
ってことで眼科も受診
皮膚科を変えたら症状は改善
でも、痕が残るかもよって先生
眼科も二月ほど通い放免
幸いにも痕は残らなかったけど後遺症が
発疹ができてたとこの皮膚がぶ厚くなったような感じ
触ったところと別の所が反応
なんか皮膚の下に虫が入って這いずってるみたい
もう丸一年経つけど、全然改善されない
てなことで、昨年は西国33所札所巡りの予定がスタートの天橋立で終わっちゃった
とてもじゃないけど、ヘルメットをかぶれないから
今年もあんまり調子良くは無いけど、新しい相棒とボツボツ札所巡りするよ
聞くところによると、コロナワクチン接種の影響もあるんだとかないんだとか
十分な栄養と十分な休息、あと睡眠が大事だって
どれもこれも十分じゃ無かった
さすがにしばらくはアルコール摂取する気も無くなったよ
画像を見て気分が悪くなっても知りませんよ
個人の判断で見てください
醜い画像ですよ
ちょうど一年前
耳の下のリンパが痛くて、2日ほど寝れない日が
中耳炎かなと、耳鼻科に行くも異常なしの診断
こんな症状は帯状疱疹だけど、そうでもないみたいだし
と言われ、鎮痛剤を貰って仕事へ
仕事を終え帰宅し、風呂上がりに鏡を見るとちょっと赤い湿疹が
翌日の土曜日、仕事をしていると、「それ帯状疱疹だよ、スグに医者へ行きな」って言われ医者へ
だけど、土曜日で午前のみ診療
まだやっている医者探して行ってみるも、学会で午後はほぼ休診
で、一応皮膚科もやってる医者へ行くと、案の定帯状疱疹
飲み薬と塗り薬を処方
だけど、日を追うにつれて悪化
違う医者へ行くと、この塗り薬じゃ余計に悪くなるよって
やっぱり、ヤブ医者はダメだ
だんだん目も開けていられなくなってきた
オイラのつぶらな瞳が、消えた

そうそう、痛みも凄くって鎮痛剤が切れてくると激痛
医者にもっと処方してくれって言っても、そんなに飲むと肝臓?がやられちゃうよって
それくらい我慢できない痛みだった



目に入ると失明することも
ってことで眼科も受診
皮膚科を変えたら症状は改善
でも、痕が残るかもよって先生
眼科も二月ほど通い放免
幸いにも痕は残らなかったけど後遺症が
発疹ができてたとこの皮膚がぶ厚くなったような感じ
触ったところと別の所が反応
なんか皮膚の下に虫が入って這いずってるみたい
もう丸一年経つけど、全然改善されない
てなことで、昨年は西国33所札所巡りの予定がスタートの天橋立で終わっちゃった
とてもじゃないけど、ヘルメットをかぶれないから

今年もあんまり調子良くは無いけど、新しい相棒とボツボツ札所巡りするよ
聞くところによると、コロナワクチン接種の影響もあるんだとかないんだとか
十分な栄養と十分な休息、あと睡眠が大事だって
どれもこれも十分じゃ無かった
さすがにしばらくはアルコール摂取する気も無くなったよ
