goo blog サービス終了のお知らせ 

X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

1周年 (^_^)

2010年03月01日 | バイク
早いもので、昨年の3月1日にFJRが納車されて丸1年。

なんとか立ちゴケも無く、無事に過ごすことができた \( ̄▽ ̄;)/

これからの1年も慎重に安全運転を心がけて走ります。

 

昨日走れなかったんで、13,000キロには150キロほど届かなかった。

でも、自分にしてはホントよく走ったなー。

今までの経験から行くと5年でクリアするくらいの距離かな。

これも『FJR』のおかげです。

『FJR』に翼を貰ったような気分 ( ^∇^)

このバイクじゃなかったら、九州にも行ったかどうだか疑問。

2年目もあっちこっち行けると良いんだけど。




昨日書くのを忘れたんだけど、こんなヘルメットがあった。

格好いい~ ヽ(*^^*)ノ

ただ、値段を見てびっくり w(゜o゜)w
『0』が一桁違う。

最新の超高性能カーボンファイバーを使ってるってことだけど、それを考えるとこのお値段でもお値打ちなのかな。

こんな高いの被ってバイクなんか乗れないね。

いざって時にでもヘルメットを守っちゃいそう ヾ(・・;)ォィォィ

これなんか、すぐに盗られちゃいそう。

なんちゃって仕様でも出れば買うんだけどな 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残念 (T-T ) | トップ | くさデカ 藤枝編 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チビたか)
2010-03-02 16:33:10
1年で13000キロですか!!めっちゃ走ってますねー。僕も今年はたくさん走りたいです。まずはGWに九州へキャンプツーに行く予定だったりしますが。
返信する
Unknown (キリン)
2010-03-02 16:47:46
チビたかさん、こんにちは。

九州いいですねー、私もまた行きたいと思ってます。

タンクが大きい分、途中1回給油で九州上陸できちゃいますよ。
でも100キロも走れば休憩するんですが・・・。

行きたい所はたくさんあるんですが、今年はあんまり距離伸びないかな?

まずは伊豆とか鳥羽方面、そして広島に行きたいと思ってます。

GWなんてあっと言う間に来ちゃいますね。
返信する
Unknown (チビたか)
2010-03-02 20:14:57
給油1回とは・・・・・。
僕のV-MAXは満タンで200キロがギリなんで、なんとも羨ましい!!
広島に行く機会があるのなら福山西の料金所の目の前にある紅葉饅頭屋さんへ行ってみてください!「焼きたて紅葉」を食べる事が出来ますよー。
返信する
Unknown (キリン)
2010-03-02 22:18:28
チビたかさん、こんばんは。

V-MAXはタンクちっちゃいって聞いてました、でも200キロとは・・・。
まっ、200キロも走れば休憩もするわけだし、ただ余裕があるのは安心ですね。
特に最近の高速のスタンドは混んでるんで助かります。

FJRは満タンで25リッター、リッター20キロで500キロは行けるかなって計算です。
でも満タンにするとさすがに重いっすね。

紅葉饅頭と言えばB&Bですね~、懐かしい。
なんでもそうですけど、焼きたては美味しそうですね。
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事