やっとETCが付いた 
3月中旬にオーダー入れて、約4ヶ月。
長かった~
首を長ーくして待ってたら、首が伸びちゃったよ
3月納車の時に付けようかと思ったんだけど、助成金につられちゃって・・・。
結局は助成が無くても、装着しておけば既に元を取ってた
それと、やっぱり大手の店で頼むべきだったのかも?
でも、知った店の方が融通が利くしな~、微妙。

電源OFFでこんな感じ
ステー無しで直貼り。
ステーを付けるとスクリーンに当たっちゃうみたい。
まっ、イメージ通りで良いんだけど。

分かりにくいけど、電源オンの状態。
カード挿してないんで赤く点灯してるけど、分かるかな?

配線も割とスマートに隠してくれた
これで高速もバンバン使えるー、嬉しいな。
一足も二足も伸ばして出かけれる。
思いつきツーでぶらっと高速乗れるってのが最高だね

3月中旬にオーダー入れて、約4ヶ月。
長かった~

首を長ーくして待ってたら、首が伸びちゃったよ

3月納車の時に付けようかと思ったんだけど、助成金につられちゃって・・・。
結局は助成が無くても、装着しておけば既に元を取ってた

それと、やっぱり大手の店で頼むべきだったのかも?
でも、知った店の方が融通が利くしな~、微妙。

電源OFFでこんな感じ

ステー無しで直貼り。
ステーを付けるとスクリーンに当たっちゃうみたい。
まっ、イメージ通りで良いんだけど。

分かりにくいけど、電源オンの状態。
カード挿してないんで赤く点灯してるけど、分かるかな?

配線も割とスマートに隠してくれた

これで高速もバンバン使えるー、嬉しいな。
一足も二足も伸ばして出かけれる。
思いつきツーでぶらっと高速乗れるってのが最高だね

ETCデビューまだでしたか。
取り付けからだいぶ経ったようなんで、バンバン走り回っているのかと思ってました。
自分もETC初体験、ちょっと不安です。
浜松ギョウザツー楽しみですね。
これで長距離もOKですね。
私といえば、次回の浜松ギョーザツーリングが
ETCデビューですよ。
無事ゲートが開くか不安ですが、使ってみます。
開かなきゃ強制突破します。