goo blog サービス終了のお知らせ 

X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

横浜へ

2010年10月10日 | もろもろ
今日は仕事で横浜へ (--,)

朝6時半に迎えに来て貰って出発。

天気は 

東名は渋滞はないモノの結構混んでる。



やっぱり富士山は見えなかった  



ちゃっと仕事を済ませ、どこにも寄らずまた高速へ。

海老名でお昼御飯を食べて出発。

海老名は行きも帰りも凄い人でびっくり。

静岡辺りから急速に天候回復 

気持ちのいい晴天

5時ちょっと前に無事帰宅。

行きも帰りも運転無しで楽ちんでした。

天気も悪いのにバイクがチラホラ。

ウ~~~、バイク乗りたい 

明日は休み。

天気が良ければどっか行ってこようかな 

追加



海老名SAでお土産を買ってきた。

メロンパンは行列だったんで諦めて、ラスク。

なかなか好評でした  
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしよっかな~ (ーヘー;) | トップ | 和歌山ツーリング »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>キリンさん こんにちは (SevenFifty)
2010-10-10 17:48:53
こんにちは。
SevenFiftyです。

>天気が良ければどっか行ってこようかな
標高の高いところに紅葉を見に行コウヨウ。
・・・ではどうでしょうか。
返信する
Unknown (キリン)
2010-10-10 17:54:52
SevenFiftyさん、こんにちは。

>標高の高いところに紅葉を見に行コウヨウ。
長女M曰く ヒュー、サムー
私は平均点だと思うんですが・・・
キビシイでしょうか?
んんー、考えたけど思いつかない
返信する
 (SevenFifty)
2010-10-10 19:05:12
たびたびです。

SevenFifty:標高の高いところに紅葉を見に行コウヨウ
長女Mさん:ヒュー、サムー。じゃあどこなの?
SevenFifty:標高の高い・・・ヒョーコーみょうこう妙高高原なんちゃって

>考えたけど思いつかない
どうでしょうか。
URLは妙高の紅葉です。
返信する
Unknown (キリン)
2010-10-10 19:10:33
SevenFiftyさん、たびたびありがとうございます。
妙高なら家から気合い入れて5時間位?
SevenFiftyも気合い入れて一緒にいかがですか?
でも標高が高いと空気が薄くて息苦しそうだしそうだしなー・・・。
返信する
Unknown (くま)
2010-10-10 22:39:04
お仕事、お疲れさんでした。
明日は遠出ツーですかね?
いずれ志賀にご一緒に!!

当方はmixi絡みで、超超大勢で近場をあっち、こっち・・・
こんなに大勢での移動ってどうなるんだろう???

ただ行き先は遠くても御前崎辺りまでですが・・(^_^;)
返信する
こんばんは。 (おくさん)
2010-10-11 00:58:48
メロンパン味のラスク?
う~ん??
想像できそうでできない味。
メロンパンって食感も大事な要素だと思うけど?
メロン味...ではないんですよね(^^;)
返信する
Unknown (キリン)
2010-10-11 04:13:53
くまさん、お祭りお疲れ様でした。

和歌山まで行こうかな?と思って。
まだ和歌山城も見てなかったし・・・。
できれば潮岬にも行ってみたいけど無理そう。
またヨロシクお願いします。
返信する
Unknown (キリン)
2010-10-11 04:18:27
おくさん、おはようございます。

>想像できそうでできない味。
お菓子は食べないんですが渋々食べてみました。
なんとメロンパン味のラスクでした。
って、そのままですね。
んん~、メロン味じゃないし・・・
やっぱりメロンパン味ですね。
食感はサクサク、なかなか美味しかったですよ。
返信する

コメントを投稿

もろもろ」カテゴリの最新記事