今日、やっとFJRの写真を撮りました 
パニアケースもあるんだけど、立ちゴケした時のことを考えて着けてないです
まだ段ボール箱に入ったまんま。 なれたら着けよん

家の近くで、斜めから撮ってみました。

これは横からでーす
ヤマハFJR1300AS 09モデル ブラックメタリックXです。ホントは何年モデルかわからないけど、紺色にシルバーのラインがよかったんだけどな。それに一目惚れでFJRに決めたんだけど。ブラックにしたのはホイールもブラックで手入れが楽かなって、横着心から何だけど・・・
昨年12月14日にオーダーを入れて、3月1日の納車。長かったー
納車の翌日仕事有給取って大阪城まで行ってきました。小雪混じりで寒かった
でもグリップヒータとシールドを上げることでとても快適でした
オートクラッチ、楽ちんでとってもいい具合です。
23で中免取って、カワサキエリミネータ400を買って1年乗って以来、約15年ほどブランクをあけて、次はヤマハマジェスティを数年乗りました。スクーターは、これはこれでそこそこ走るし通勤には持って来いでしたが、物足りなくなってカワサキZZR400を別途新規購入。結構あっちこっちに行ったんだけど、ギアが無茶苦茶固くて調子が悪く1年半ほどでFJRにしました。
今日は天気が抜群によく、本宮山まで行ってきました。

あんまりどこだかわからない写真だなー
ヤッパリ天気が良いだけにツーリングの人も多かったね
本宮山スカイラインを走ったんだけど、鬼のようなスピードでみんな走ってるんで怖かったなー 
今日100㎞ちょい走ったんで900㎞オーバー、今度の週末には1000㎞点検できそう

パニアケースもあるんだけど、立ちゴケした時のことを考えて着けてないです


家の近くで、斜めから撮ってみました。

これは横からでーす
ヤマハFJR1300AS 09モデル ブラックメタリックXです。ホントは何年モデルかわからないけど、紺色にシルバーのラインがよかったんだけどな。それに一目惚れでFJRに決めたんだけど。ブラックにしたのはホイールもブラックで手入れが楽かなって、横着心から何だけど・・・

昨年12月14日にオーダーを入れて、3月1日の納車。長かったー

納車の翌日仕事有給取って大阪城まで行ってきました。小雪混じりで寒かった


23で中免取って、カワサキエリミネータ400を買って1年乗って以来、約15年ほどブランクをあけて、次はヤマハマジェスティを数年乗りました。スクーターは、これはこれでそこそこ走るし通勤には持って来いでしたが、物足りなくなってカワサキZZR400を別途新規購入。結構あっちこっちに行ったんだけど、ギアが無茶苦茶固くて調子が悪く1年半ほどでFJRにしました。
今日は天気が抜群によく、本宮山まで行ってきました。

あんまりどこだかわからない写真だなー



今日100㎞ちょい走ったんで900㎞オーバー、今度の週末には1000㎞点検できそう

越後でFJR乗りしてます。
今回#FJRで検索して辿り着きました。
偶然にもキリンさんと同じ2009年登録のASです。
ワタシは中古で昨年購入ですが初めての大型バイク、
春から色々と走りますのでキリンさんのネタを参考にさせていただきます。
又お邪魔します。
FJRゲット、おめでとうございます。
ASなら楽チンでどこまでも行けますよ。
高速ツアラーのFJR、長距離をバンバン楽しんでください。
私も大型取って初めてのバイクがFJRでした。
重ささえなんとかなれば、凄くいい相棒になります。
私のFJRは今月車検です。
たぶんこれが最後、あと2年乗って大型バイクはやめようと思ってます。
それまでに、九州・四国・山陰・東北と、まだまだ行きたい所がいっぱいです。
とてもイイバイクなんで、バイクライフを楽しんでください。