X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

手打ち蕎麦 たがた

2012年01月26日 | ツーリング予定
いや~、さぶいですね

さっき、こちらでも初雪でした 

明日は無事出勤できるかな?




昨日の夕方


寒々とした景色の中、ほっそ~い月が余計に寒そうに感じる




昨晩は食後に珍しくテレビをON

そしたらこんなお店を紹介してた

静岡市にある「手打ち蕎麦 たがた」

盛りそばも美味しそうだったけど、暖かい十割蕎麦が美味そうだった

盛りそばは塩で食べてたっけ

これが絶品なんだって


天ぷらもいろんな種類の塩で食べてた

あと蕎麦の刺身

コレも変わっててよかったな~
 
  



焼酎のそば湯割りがまた美味そうなのなんのって

目が釘付け 

禁酒中のオイラ、思わず手が震えてきちゃいましたよ


静岡市ならブラッとバイクで食べに行きたいでござる
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革ってどうなの?

2012年01月25日 | バイク
オイラ仕事もそっちのけで悩んでます 

ウインターグローブ、革がいいのかナイロンがいいのか

早くしないと冬も終わっちゃううー




現在使用中のウインターグローブはボロボロ

マジェ乗ってる時に買ったやつで、手のひら側の合皮?がボロボロ落ちてくる

マジックテープは壊れてるしね





夏用と春秋用は革のグローブ使用

今度も革にしてみようかと思ってるんだけど・・・

どうしましょ





やっぱり革の方が冷えにくいのかな

今着ているジャケットはフェイクなんだけど

やっぱり段々と冷えてくるんだよね

革だとそんなこと無いの?

オイラにはフェイクがお似合いか 

横着なんで手入れがめんどくさいんです





安全面でも今じゃあどっちもどっちかな?なんて思ってるし

あっ、やっぱり革の方が安全なの?




現在の候補はこんな感じ

ヤマハYAG07


こんなゴツクなくってもいいんだけど



ゴールドウインGSM16051





ゴールドウインGSM16154


ちょっと地味すぎ?

オイラにはちょうどいい?



値段はどれも10000以下

見た目はそれほど気にしません

あくまでも機能重視



店で現物をはめてみるのが一番なんだけど、なかなか無いんだよね

どれもサイズ的には店で似たヤツを装着して見当は付けてます


みなさんは革派?それともナイロン派?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳

2012年01月24日 | もろもろ
1月も中旬から下旬へ

そろそろ手帳をなんとかしないと


そこで新規にゲットしましたよ



おくすり手帳

今まで持ってなかったんだけど、今回風邪を引いて作りました



その風邪なんだけど・・・

ほとんどいいんだけど、ちょっと残ってる感じ

残尿感に近いような・・・ウソ

まだそんな歳じゃないよ~



そこで昨日また医者へ行ってきました

ちょっと違う薬を処方してもらったんだけど


薬の説明見てると

飲酒はダメ


( ̄▽ ̄;)!!ガーン またかよ

5日間 禁酒 ですわ

 

この前も5日間禁酒してまたまた

一月に10日も飲めないなんて

健康体になっちゃいますた

 
まあ、確かに調子はいいような気もするけど・・・

やっぱり晩酌ができないのは寂しい~



ここ何年も禁酒なんてしたことなかったのに

毎日毎日酒飲んで

「継続は力なり」って思ってたんだけど


何年分の休肝日を取ったことになるかな?

体調が良くないと酒もあんまり美味しくないしね



ついでにスケジュール帳も'12年版にしました

気になるとこは・・・

当然ゴールデンウイークとシルバーウイーク


  
ゴールデンウイークはまあ例年通りかな?

だけどシルバーウイークがあああ

全然ダメじゃん

東北方面を予定してたけど、これだと日数が短くなりそう


ゴールデンウイークは、今年も尾道に行こうかと

今年も尾道みなと祭を見たいんだよね

ただ開催日が4月28日(土)29日(日)なんだよね~

30日は夕方から仕事が入ってるし

どんな予定にしよう

今から悩んじゃいます

それが楽しいんだけどね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2012年01月23日 | バイク
昨日は休みだったんで買い物をしに浜松へ 

浜松なんて久し ぶり大根 




一番の目的はこれ


シグナスの自賠責

3年分払ってきました

今年こそはたくさん乗るつもり・・・






これでオイラも3年は安心 




そしてナップスへ


朝方は降りそうな天気だったけど快晴 

暖かいっていうか暑いくらい

いったい何度あるんだろう?

4月くらいの陽気かな






バイクもだいぶ来てたんだけど

こんなバイクがありました

TDMかな?

花が咲いてましたよ 




欲しい物を一通り見てヒョードーへ

ブーツをゲット


最近GOLDWINが好きなんですね~

デザインとかにはこだわりはないんですが

夏用のシューズもGOLDWIN

グローブも冬用以外は全てGOLDWIN

なんか好きなんですね~

オイラにあってるって言うか・・・防水が多いし

グローブにはアンチバイブレーションがついてるし

長距離走ると違うね





防水なんで、これで雨の日もカッパを着ればOKです

・・・たぶん



店がかたまってるから無茶苦茶便利

目星を付けておいて、違う店へ

同じような物がなければまた戻る

いつもそんな風にしてます

ナップス→ヒョードー→南海部品って感じで


あ~、あとは実際試してみて気に入ればネットでお値打ちに購入

なんてこともしばしば




またまたナップスに戻ってグローブをゲット

雨用ですけどね


今まで使ってた雨用のグローブは全然ダメ

防水スプレーをしてもダメ

雨の日手をギュッと握るとジョロジョロって水が滴ってた

手なんか完全にふやけちゃってました 

「完全防水」にビッビッと来ちゃいましたよ



でも、一番欲しかったウインターグローブとカッパが買えなかった

コレはサイズの見当を付けてきたんでネットで買います



カッパは九州に行った時ムラムラムレムレで懲りたんでちょっと奮発します

外は雨でビショビショ、中は汗でビショビショ

やっぱりそこそこの物を買わないとダメですかね

そんなに使わないんでもったいない気もするけど

ないと困るし、長時間使用は辛いんですよね


まずはウインターグローブを早いとこゲッとしておかないと
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松ブラック

2012年01月22日 | グルメ
今日は休みだったんで浜松に行ってきましたよ

買い物の内容はまた明日


お昼はバイクショップが集まる浜松アリーナ近く、中華そば「結」へ


ココのラーメンは中華そばだけあってあっさりしてて好きです


そう言えばラーメンなんて久しぶりだな~


斜め向かいの「荻窪ラーメン十八番」は行列ができてた


でも、オイラはこっちの方が好きかな


今日は塩ラーメンて決めてたんだけど

メニューを見ると浜松ブラックなんてのがあるぞ~

さっそく注文してみました


じゃ~ん、これが浜松ブラック


なるとがいいアクセントになってます

中華そばらしい顔つきですね 




そして、ブラックだけに確かにスープは黒い

辛いのかな~と思ってスープを飲んでみると

なんのなんの、全然辛くないです

ほんのり甘いくらい

麺は細めの縮れ麺

やっぱり中華そば系は細い縮れ麺がGOOD


チャーシューは蕩けるよう

大盛りを頼んだんだけどペロリと完食

あとで口も渇かないし美味いですね~

ナップス・ヒョードー・南海部品に行ったら是非寄ってみてください

お奨めですよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする