一週間遅れのお盆休みも今日で終わり
明日からの仕事復帰に差し支えないように近くの滝めぐりを…
ということで、伊勢方面へ行くことにしました。
本日一つ目は
彦ヶ滝です。
地図にも載っている滝で、以前一度探しに来たのですが、わからず断念しています。
今回はナビもあり、すぐにわかりました
車を停めて、上りでもなく歩きやすい林道を歩いていきます。
20分くらい歩いていくとありました。
少し離れたところに見えたので、近くへ降りていけないかなと思ったのですが、
行けそうなところはありませんでした
次に国道260号線沿いにいろいろ滝があるということなので、
南伊勢町まで移動して、行ける範囲でまわってみることにしました。
最初に
押渕白滝にいきました。
近くに鬼が城という洞窟もあるらしく(かわいい鬼の看板がありました
)、
押渕白滝のある神社の人用と兼用で広めの駐車場がありました。
神社の階段を上っていくと滝がありました。
滝の真上に木が生えていて、
最初から生えていたのか、崩れ落ちてきてそこで偶然止まったのか、
どちらにしても不思議な感じがしました。
次に目指したのは
道行竈不動滝です。
途中の道沿いにある看板はきれいなものだったのに、
車から降りたところから山道に入っていくところの看板は、
なんだかかわいい
…というか心もとない
(写真左端・上に矢印、下に「滝」の一文字が
)
ため池(?)沿いに歩いていくのですが、かなり荒れていて、クモの巣の襲撃にあいました
大きいカエルが池に飛び込む音にもびっくりしました。
最近あまり見かけないアメンボ(しかも特大サイズ)がたくさんいたり、あまり人が訪れることがないことがうかがえます。
がんばってすすんで何とか到着しましたが、水量が少なくてちょっと寂しい滝でした
まわりが崩れていたせいもあるかもしれません。
次は
東宮不動滝です。
滝の看板に従って進んでいくと、つきあたりにありました。
参道を歩いていく途中も気持ちのいい流れがありました。
岩の間から滝が見えていい感じです
帰り、つきあたりだったため車をUターンさせるのに苦労しました
降りて誘導すればいいのですが、
ものすごくたくさんの虫(アブ?)の襲撃にあい、
車から出たくなくて…
結局、急いで降りて少し離れたところでやりました。
さっきの道行竈不動滝でのクモの巣攻撃に続き
今日は虫にやられっぱなしです
最後に
朝日滝です。
思ったよりも大きくて迫力のある滝でした
今日まわった滝の中では一番大きくて水量も多く、
今日の動画はこの滝にしました。
今回まわった滝以外にも不動滝がまだいくつかあるようです。
また次回、探してみたいと思います。
おまけ…(私は今年2回目の)赤福氷
先に彦ヶ滝に行ってから伊勢神宮へ戻って
赤福氷を食べに行きました。
ひと運動したあとのかき氷はとってもおいしかったです
夏休み中の日曜日ということで、伊勢神宮周辺はものすごい人
なので今回もまた、駐車場だけ