播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

馬鹿音頭の謎

2013-09-10 11:14:59 | うんちく・小ネタ

お杉男装のアイテム(足元編)

【京足袋・うんさい(雲斎)】
  京足袋なるものがあるのかどうか?(調査中)
  雲斎織りは、丈夫な綿織物で足袋の底によく使われていたという。
  丈夫な作りで職人の必需品だったと思われる。

【八緒の雪駄・ばらおのせきだ】
 「八緒の雪駄」は八折り雪駄」ではないだろうか。
 「ばらおのせきだ」も「八折り席駄」であろう。
  席駄は雪駄の最も古い言い方。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 播州弁あいうえお(か編) | トップ | 馬鹿音頭の謎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事