●しんどい |
『えらい』とともに大変よく使われることばです。疲れている、体調が悪いという意味のほかに『つらい』『荷が重い』という意味でもよく使われます。 |
A「この大役を任せるには、彼は、ちょっとしんどいなあ」 B「いや、彼は元気ですよ?」 A「元気なのはええけど、ちょっとしんどいで」 B「???」 |
「その値で請け負えと言われたら、しんどいですなあ」などと、大変よく使われるので、聞いているうちに意味がわかってくるかもしません。 もちろん「今日は暑いから、しんどいなあ」というようにも使います。 |
最新の画像[もっと見る]
-
カメラマンに優しい鳥とは? 3週間前
-
カメラマンに優しい鳥とは? 3週間前
-
カメラマンに優しい鳥とは? 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
タゲリの虹色はどう撮る? 3週間前
-
タゲリの虹色はどう撮る? 3週間前
-
タゲリの虹色はどう撮る? 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます