さんこ(整理できてない・雑な人柄) 「部屋を、さんこにしといたら、あかんがな」
じきに (すぐに)「じきに、あかんよう(だめ)になってしまう」
しとき (しておき)「ちゃっちゃと、掃除しとき」
しとって (しておいて)
しゃあない (しかたない)「あんたのたのみやったら、しゃあないな」
じゃかあしい (やかましい)「うだうだと、じゃかあしいなあ」
じゅるい (ぬかるんでいる様子)「雨がふったさかい、道がじゅるいで」
しょうもない(くだらない)「しょうもないこといよったら、いわしてまうで」
しょってや (しておられる)「けったいなこと、しょってや」
しんきくさい(暗い。陰気な)「よう、そんなしんきくさいことしてやわ」
しんどい(つらい)「その値で、せえ(やれ)いわれたら、しんどいなあ」
最新の画像[もっと見る]
-
カメラマンに優しい鳥とは? 3週間前
-
カメラマンに優しい鳥とは? 3週間前
-
カメラマンに優しい鳥とは? 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
カワセミと新幹線 3週間前
-
タゲリの虹色はどう撮る? 3週間前
-
タゲリの虹色はどう撮る? 3週間前
-
タゲリの虹色はどう撮る? 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます