この間新聞の広告に出ていた物件のすぐ近くまで行ったので
ついでにと思い立ち寄ってみました。
この物件みなさんはいくらだと思いますか?当然土地、建物コミですよ。

外からだけの画像では判断しずらいとは思いますが。
これ以上は個人情報になるので控えときます 築18年、隣が山ですが
なんと、「1,100万円」で売り出していました(まあこれに所経費がかかりますが今回は無視)
築浅の物件であればほぼ大きな修繕はしなくても住むだけであればごく少額で済みますしね。
それに郊外で土地を購入してその上に建物を建てるとこの金額ではほぼ無理に近いですけど。
中古物件の良いところは通常高いと思う場所土地でも安価に住めてしまえるところですが。
皆さんはやはり新築派ですか?
「住めば都」ということわざもあるのでこれから家がほしい土地がほしい人は検討の余地もあるのでは。
私は日曜大工派で、自分の家は大工仕事、設備関係以外ファミリーで建設しましたよ。 ゆいつの自慢です(^O^)/
皆さんもチァレンジしてみては楽しいですよ。
今日の一枚

当社のスーパー営業車(属名ハコバン)の給油口
セルフスタンドで給油ノズルが入っていないのにレバーオン(10秒くらい)
当然、スタンド内にジャバジャバもったいないやら危ないやら...店員さんごめんなさい。 m(_ _) m
追伸、
先日の2枚目の粘着シートにミッキーさん2匹同時にまた「ゲット!ゲット!!」しました。
画像は控えておきます。あしからず。
ついでにと思い立ち寄ってみました。
この物件みなさんはいくらだと思いますか?当然土地、建物コミですよ。

外からだけの画像では判断しずらいとは思いますが。
これ以上は個人情報になるので控えときます 築18年、隣が山ですが
なんと、「1,100万円」で売り出していました(まあこれに所経費がかかりますが今回は無視)
築浅の物件であればほぼ大きな修繕はしなくても住むだけであればごく少額で済みますしね。
それに郊外で土地を購入してその上に建物を建てるとこの金額ではほぼ無理に近いですけど。
中古物件の良いところは通常高いと思う場所土地でも安価に住めてしまえるところですが。
皆さんはやはり新築派ですか?
「住めば都」ということわざもあるのでこれから家がほしい土地がほしい人は検討の余地もあるのでは。
私は日曜大工派で、自分の家は大工仕事、設備関係以外ファミリーで建設しましたよ。 ゆいつの自慢です(^O^)/
皆さんもチァレンジしてみては楽しいですよ。
今日の一枚


当社のスーパー営業車(属名ハコバン)の給油口
セルフスタンドで給油ノズルが入っていないのにレバーオン(10秒くらい)
当然、スタンド内にジャバジャバもったいないやら危ないやら...店員さんごめんなさい。 m(_ _) m
追伸、
先日の2枚目の粘着シートにミッキーさん2匹同時にまた「ゲット!ゲット!!」しました。
画像は控えておきます。あしからず。