今日は大阪淀川と神戸の両方で花火大会があったようです。
大阪の花火大会は数日前から準備が進められているのを電車の中で
見ていました。川沿いに見物席が設けられ、有料席は4000円もするって
友人から聞かされびっくりです。
花火は見たいけれど、あの人の多さは苦手。
今日も出かけたのですが、混雑に巻き込まれないように
早めに帰宅。4時ごろには大阪駅から電車に乗りました。
しかし、すでにその時間には花火大会へ出かける人が多数。
浴衣姿もあり、みんな元気~。この暑い中、花火の時間まで炎天下で待機??
熱中症ににならないようと心の中で思い、見送りました。
夜、7時を過ぎた頃、自宅からは遠くで花火の音が響いていました。
(結構、離れているけれど音だけは聞こえるのです)
もし、涼しい部屋からゆったり見ることができれば
撮影しながら見るのだけどな~とありえないことを想像しちゃいました。
観覧車は見様によっては昼間の花火に…なりませんか。
大阪の花火大会は数日前から準備が進められているのを電車の中で
見ていました。川沿いに見物席が設けられ、有料席は4000円もするって
友人から聞かされびっくりです。
花火は見たいけれど、あの人の多さは苦手。
今日も出かけたのですが、混雑に巻き込まれないように
早めに帰宅。4時ごろには大阪駅から電車に乗りました。
しかし、すでにその時間には花火大会へ出かける人が多数。
浴衣姿もあり、みんな元気~。この暑い中、花火の時間まで炎天下で待機??
熱中症ににならないようと心の中で思い、見送りました。
夜、7時を過ぎた頃、自宅からは遠くで花火の音が響いていました。
(結構、離れているけれど音だけは聞こえるのです)
もし、涼しい部屋からゆったり見ることができれば
撮影しながら見るのだけどな~とありえないことを想像しちゃいました。
観覧車は見様によっては昼間の花火に…なりませんか。