ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

いいちこ風

2012-06-10 23:14:02 | イメージ
いいちこっていう焼酎のポスター、最近、見ないのですが、
好きなポスターでした。

いいちこの瓶がどこかに置いてあるのですが、
どこにあるのか、なかなか見つからないっていう
逆発想のデザインです。

商品を大きく全面に出すポスターが多いなか
ウォーリーをさがせみたいに、どこかに控えめに
商品があるのも、印象付けにはいいかもですね。

この前、ハーベストの丘の売店でみつけた
ジンジャエール、珍しくてかわいい瓶だったので
飲んだあと、持って帰りました。

もちろん写真もその場で撮ったのですが、
それから、この瓶をみかけること2回。

この前、食事に行ったとき、そして
今日、買い物にいったら、81円で大量に並んでました。

また、ゴミ持って帰ってしまったな…。
カピバラさんも笑ってるわ。



写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市伝説か?

2012-06-09 22:51:49 | 動物
何気にPCでニュースを見ていると、
目が点になりました。

プードルと騙されて羊を買わされた話」。

えっ、まさか。そんなことある。

しかも日本全国で被害者は2000人もいるって。

ニコニコ動画のニュースで紹介されたそうです。

でも、これって信じられない。
ワンって鳴かない、ドッグフードを食べない。
それより前に、目の前にしたらわかるやろ。

これっていわゆる都市伝説なんでしょうか。

後ろから見たって、遠くから見たって、やっぱり羊は羊ですよね。





写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ

2012-06-08 23:07:43 | イメージ
とうとう、梅雨入りしましたね。
さっそく、雨。

これからこうしたじめじめした日が続くのかな。
洗濯もできないです。

あまりに蒸し暑いので、めんどくさがりやの私
とうとう、扇風機を出しました。

これで今のところは十分に涼しいですね。

キャンドルナイトの写真、続きます。

うしろの丸ボケはもちろん、キャンドルの灯りです。
スパンコールのカーテンみたいです。
もっとロマンチックにいうと大きな雨粒みたい…違うか~。

「違うか~」っていうギャグをいっていた芸人さん
すっかりテレビで観なくなりました。
一発やだったのか…。
スギちゃんはいつまでかな~。怖いぜ~。芸能界。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり犬が好き

2012-06-07 22:56:48 | 風景
昨日のキャンドルナイト、レッスンということもあり
私自身はそんなにたくさん撮らなかったのですが
そのなかで、一番好きな写真です。

いろいろなキャンドルアートがあるので
ちょっと歩いては、あっ、かわいいとか、立ち止まってしまいます。

もう、終了…というときも、このキャンドルアートをみつけて
かわいい~って、またまた撮影タイム。

いろんな動物モチーフが貼られています。

そのなかでやっぱり私の目がいったのは「犬モチーフ」。
この子を主役にしました。

でもこんな感じでたくさんの動物たちが行進しているみたいで楽しいアートでした。



今日、ネット環境を光通信に変えました。
auひかりだと電話とセットで、いままでとあまりかわらない金額です。

これまで、ネットをみるだけなら、少し遅くても我慢できたのですが
アップロードの遅さにイライラ。写真データ送るのにものすごい時間が
かかっていたので、これで速くなるかな。
まだ体感していなので、今後、楽しみです。

ネットをみていても、速くなかった…かな。
う~ん微妙に速いって感じです。
これから、もっと速い~って感じていくのかな。


写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫る

2012-06-06 23:09:37 | 動物
今日は茶屋町のキャンドルナイト。
塚口カルチャーセンターさんの女子フォトくらぶの実習日でした。

人が多いので途中、見失ったりしましたが
こういうとき、携帯は便利ですね。

9時過ぎまで夢中になって撮影しました。
そのあと食事をして帰宅。
すっかり遅くなりましたが、皆さん、大丈夫だったかな。

まぁめままさんも撮影にきていて、久々にお会いしました。
まぁちゃんとっても元気。しっかりモデルしてました。
やっぱりまぁちゃんがいるとカメラマンが増えちゃうみたいです。

人がいっぱいでしたが、撮りたいものがあれば
迫って撮ることが大切です。
人気スポットはとくになかなか撮れないのですが
空くのを待って撮るくらいの気迫(?)が大切です。

皆さん、どんな写真が撮れたかな~。
見せていただくのがとっても楽しみです。

カピバラさんも檻のなかではここまで迫れます。

菊池容疑者に続き、高橋容疑者の顔写真が公開されましたが
これも、また別人。こんなに変わるのって感じ。
自分では気づいていないけれど、私も17年前と
随分変わってるのかしら??? 確実に歳はとってるけどね。

キャンドルナイトの写真は整理して、またブログにアップしますね。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ目線

2012-06-05 23:29:58 | 動物
昨日の羊と違って、こちらはノーマルカットの羊さん。

ものすごいカメラ目線です。
きっとエサをもらえるかも…っていう期待があったのかもわかりません。

その前にエサを買って、しっかりエサやりもしました。
エサを持っていると、ものすごく人気者になります。

今日の写真は久々登場、CX5の写真です。
ノスタルジックな色合いです。
昔のカラー写真が色あせた感じ。
私はこの色合いが好きです。

ハーベストの丘ではたまねぎ収穫体験というのがあり
300円で用意されたビニール袋に詰め放題できます。
10個は入りますよ~と案内していましたが
小さなビニール袋に20個近く入れました。
よく、詰め放題の名人は最初にビニール袋を伸ばしていますが
なかなか伸びない。でもギューギューと押し込んでいくと
結構はいるものです。玉ねぎが落ちなければOKなので
参加している人はみんなかなりの数をお持ち帰りしていました。

これはかなりお得です。しかもとれたれ玉ねぎはとっても美味。
生で食べても、ちっとも辛くありません。

友人や実家におすそわけしてもまだまだあります。
そこで毎日、玉ねぎ三昧です。
血液サラサラになるかしら。

お料理はいつものごとくできは美しくないので
CX5のソフトフォーカスでちょっとごまかしています。



今日は蒸して冷凍保存もしました。
これですぐに使えます。
ほんと、この玉ねぎ収穫はお得です。


写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトモヒカン

2012-06-04 23:22:48 | 動物
という表現が正しいかどうかはわからないのですが
個性的なヘアスタイルの羊さん。

きっとスタッフのデザインなんでしょうね。
だって頭の上だけ毛が盛り上がってるもん。

体はきれいに1分刈りなのに。

でもモヒカンみたいでおしゃれでした。

このヘアスタイルをしていたのは2頭だけで、
彼ら(彼女?)は仲良く連れ添っていました。
わかるんかな~。自分たちのヘアスタイルはちょっと違うって。




今日は内閣改造があっていろいろニュースがありましたが
一番、びっくりしたのが逮捕された菊池直子容疑者の写真です。
全然、別人。あれだけ張り出されていた
指名手配の写真ですが、
きっと、出会っても、わからないだろうな~。
歳をとったこともあるけれど、
やっぱり痩せると別人になるんだ。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでなで

2012-06-03 23:24:20 | 動物
かわいいカピバラさんをなでなでしてきました。

写真の一番大きな手が私の手。

じつは、ハーベストの丘に行ってきたのです。
牛、羊、ヤギ、ラマ、ブタ、馬、うさぎ、犬…と動物がいっぱい。
テンションあがります。

なかでもカピバラツアーっていうのがあって
300円を払って申し込むと、カピバラさんの檻の中に入って触れ合えるのです。
いま、HPをみると6月からスタートしたそう。
でも料金が200円になってました。実際は300円でしたよ…。

もちろん、カピバラさんのストレスにもなるので
一日2回、それも15分で、人数も制限されています。

私が参加したときは女の子2人を連れたおとうさん、女の子1人、そして私の5人。
カピバラさんはとっても怖がりで、臆病なので
立ち上がったり、近寄って行ったりすると怖がるので
じっと寄ってくるのを待つように、立ち上がらないと最初にいわれます。

エサを見せるときてくれるので、そのときはなでなでしてもOK。
ずこい剛毛です。でもおとなしくてかわいいんです。

でも参加していたお父さんがなかなかワイルドな人で
大きな声でよびよせようとするわ、近寄るわと
カピバラさんたち、びくびく。
子供たちに触らせてあげたい親心なんですが…。

私も子供に交じって、カピバラさんにでれでれしてて、大人げないのですが
ワイルドおやじもちょっとね。何度かスタッフにやさしく注意されてました。

じっとしてると近寄ってきてくれるのにね。

でも十分タッチでき、間近で写真も撮れて、大満足でした。

ちなみにカピバラさんの肉玉は、ベアというより、ETに近い形でした。



カピバラ接写はこれからもたまに出てくると思いますのでよろしく。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物とたわむれに

2012-06-02 23:43:41 | 動物
すっかりアップする時間がなくなり、今日は簡単に…。

ちょっと動物と戯れに行ってきました。

動物といっても、羊や牛などがメイン。
でもカピバラさんとも遊んできました。

でもでもまだ写真整理していないので、
六甲山の羊さんです。
このとき、まだ分厚い毛でおおわれていましたが
今日はみんなすっきりしていました。
今日行ったところは六甲ではないのですが、
きっと六甲の羊さんたちもすっきりしているでしょうね。

ちょっと疲れたので簡単ブログ。
餌自動販売機の前でおこぼれを待つ羊さん。
でも、この餌はもらえないんですよね~。
山羊さん専用の餌だから…。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ主役

2012-06-01 23:05:21 | 
気が付くと、もう6月。…って毎年同じ事書いているかもわかりません。

なにしろ一年の半分にさしかかったのですから。
ほんと、早いです。

まだ湿度も高くなく、さわやかな日が続いていますが
もうすぐ梅雨に突入しそう。
じとじとがいやなんですよね。

でも雨に似合うアジサイは、間もなく季節を迎えます。
この前はまだ蕾(?)。色づいていませんでしたが
これからかわいい姿をみせてくれるのでしょうね。

もしも、アジサイなどのお花撮影をレッスンしてみたいわ~と
いう方がいれば、雨の合間を縫ってレッスンを企画しようかな。

今日は塚口カルチャーセンターさんの女子フォトくらぶの日でした。
私のレッスンでは定例のレフ板作り。
テーブルフォトや人物撮りに活用できます。
そして、6日はこのクラス初めての撮影実習。
茶屋町のキャンドルナイト。とにかくいろいろ撮影して体験することで
いろんなことがわかってきます。失敗しても大丈夫です。
失敗したほうが、逆に記憶に残ります。
どんどん撮っていきましょうね。
楽しみです。

写真の無断転載・使用はご遠慮願います。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

gooリサーチモニターに登録!


東北地震犬猫レスキュー.com
東北関東大震災 緊急支援クリック募金
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする